2008年05月31日

ナビスコ杯予選Cグループ第5戦 vs川崎フロンターレ

今日の負けでナビスコ杯の予選突破はほぼ不可能となった感じです。
ま、ナビスコ杯はJ1残留の為の実践練習と思ってたからソレは良いんだけど・・・。
今日は比較的に良い感じだったみたいだけど・・・どうしても点が取れない(泣)
決定的なシュートは相手GKとDFに尽く防がれた模様(泣)

次の試合は6月8日(日)に札幌ドームで柏戦。
この試合が終わると6月末まで公式戦が無いので良い形で勝って欲しいっス!

ナビスコ杯予選Cグループ第5戦:川崎フロンターレ−コンサドーレ札幌
神奈川県:等々力陸上競技場

川崎フロンターレ 2-0 コンサドーレ札幌

得点
[川]我那覇(前半18分)、ジュニーニョ(後半39分)
[札]−

Cグループ
1位:千葉(5試合2勝0敗3分け)勝ち点9
2位:川崎(5試合2勝3敗0分け)勝ち点6
3位:柏(5試合1勝1敗3分け)勝ち点6
4位:札幌(5試合1勝2敗2分け)勝ち点5

交流戦 vs阪神タイガース 第1回戦

スウィーニーと岩田君の投げ合いは0-0の手に汗握る展開で終盤へ。
7回表に新井君の一発で先制を許すも直後に同点に追いつき更に相手ミスで勝ち越し!
宮西君の好リリーフを挟んで最後は守護神タケヒサが熱血投球で試合をクロ〜ズ♪

梨田監督!勝ち試合で新井君のメモリアル弾が見れて良かったネ(笑)

ファイターズ(1勝)-(0分)-(0勝)タイガース 交流戦 第1回戦 
北海道:札幌ドーム
阪 000 000 100=1  
日 010 000 20x=2

[勝]スウィーニー(12試合5勝1敗)  [敗]岩田(10試合5勝2敗)
[S]武田久(28試合2勝2敗6S)

新井6号7回表(ソロ125m=スウィーニー)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月29日

交流戦 vs東京ヤクルトスワローズ 第2回戦

予想通りの1点を争うシーソーゲームの結末はキテレツプレイ連発で決着!
まさかキャッチャーフライが内野安打的捕失になるとはっ!
まさか止めたバットに当たった打球が決勝打になるとはっ!

昨年の交流戦同様に対ヤクルト戦では何かが起こる♪

スワローズ(0勝)-(0分)-(2勝)ファイターズ 交流戦 第2回戦 
東京都:神宮球場
日 000 001 101=3  
ヤ 000 010 010=2

[勝]宮西(20試合2勝2敗)  [敗]押本(23試合2勝1敗1S)
[S]武田久(27試合2勝2敗5S)

スレッジ8号6回表(ソロ105m=石川)、稲葉9号7回表(ソロ110m=石川)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月28日

交流戦 vs東京ヤクルトスワローズ 第1回戦

チャンスで打線が二度にわたって繋がったってのは気持ち良かったねぇ♪
ダルは宮本さんの一発はさて置き、5回裏の無死満塁を2失点で堪えたのが大きかった!

ダルが勝ったのは約1ヶ月ぶりだったのねぇ〜

スワローズ(0勝)-(0分)-(1勝)ファイターズ 交流戦 第1回戦 
東京都:神宮球場
日 300 040 000=7  
ヤ 010 020 000=3

[勝]ダルビッシュ(11試合6勝1敗)  [敗]村中(10試合3勝6敗)
[S]−

宮本2号2回裏(ソロ105m=ダルビッシュ)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月26日

交流戦 vs読売ジャイアンツ 第2回戦

昨日の死球による骨折で戦線離脱となったヒチョリ君不在は結構影響あったねぇ。
伏兵キムタクの一発以上に謎の外国人投手バーンサイドのタイムリーが痛恨だった(涙)

ヒチョリ君に続き亀井君まで病院送りとなり1番打者にとって受難の今カードでしたナ。

ジャイアンツ(2勝)-(0分)-(0勝)ファイターズ 第2回戦 
東京都:東京ドーム
日 000 101 010=3  
巨 200 110 00x=4

[勝]バーンサイド(1試合1勝0敗)  [敗]グリン(10試合2勝7敗)
[S]クルーン(23試合0勝1敗16S)

木村拓3号1回裏(2ラン105m=グリン)、田中7号8回表(ソロ115m=豊田)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月25日

ナビスコ杯予選Cグループ第4戦 vsジェフユナイテッド千葉

リーグ戦への調整の為にも勝っておきたかったナビスコ杯予選はまたしてもヤツに・・・。
J2時代に散々煮え湯を飲まされた新居に好きにさせてはイカン!
負けた事以上にヤツ一人に2失点した事が気に入らないかと(怒)

次は31日(土)に敵地で川崎F戦。
ナビスコ杯予選中に何とかチーム状態を良い形にして欲しいっス!

ナビスコ杯予選Cグループ第4戦:コンサドーレ札幌−ジェフユナイッテド千葉
北海道:函館市千代台公園陸上競技場

コンサドーレ札幌 1-2 ジェフユナイッテド千葉

得点
[札]平岡(前半37分)
[千]新居(前半21分)、新居(後半1分)

Cグループ
1位:千葉(4試合2勝0敗2分け)勝ち点8
2位:札幌(4試合1勝1敗2分け)勝ち点5
2位:柏(4試合1勝1敗2分け)勝ち点5
4位:川崎(4試合1勝3敗0分け)勝ち点3

交流戦 vs読売ジャイアンツ 第1回戦

帰ってきてテレビを見たら6回裏4-4の2アウト1塁3塁から宮本君が初球暴投・・・。
あの1球で藤井君に負けが付くってのはどうしたもんか(涙)

負けた事よりヒチョリ君が左手に死球を受けて病院送りになった事が一大事。

ジャイアンツ(1勝)-(0分)-(0勝)ファイターズ 交流戦 第1回戦 
東京都:東京ドーム
日 020 200 000=4  
巨 210 101 01x=6

[勝]西村健(27試合6勝2敗)  [敗]藤井(10試合1勝4敗)
[S]クルーン(22試合0勝1敗15S)

スレッジ7号2回表(2ラン125m=木佐貫)、木村拓2号2回裏(ソロ110m=藤井)、稲葉8号4回表(2ラン110m=木佐貫)、ラミレス17号8回裏(ソロ140m=星野)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月24日

交流戦 vs中日ドラゴンズ 第2回戦

昨日1点を守り切った緊迫のゲームとは一転今日は20安打11得点で失点1の大勝♪

やっとチームの総得点が総失点を上回った(涙)

ファイターズ(2勝)-(0分)-(0勝)ドラゴンズ 交流戦 第2回戦 
北海道:札幌ドーム
中 000 100 000=1  
日 300 302 30x=11

[勝]スウィーニー(11試合4勝1敗)  [敗]川井(7試合1勝2敗)
[S]−

高橋4号1回裏(2ラン105m=川井)、和田6号4回表(ソロ115m=スウィーニー)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月23日

交流戦 vs中日ドラゴンズ 第1回戦

稲葉隊長の先制弾直後にこの日抜群の立ち上がりを見せた多田野君が危険球退場・・・。
しかしこの非常事態を坂元→建山→宮西→武田久の継投リレーで逃げ切り完勝♪

ようやく「貯金5の壁」を突破!

ファイターズ(1勝)-(0分)-(0勝)ドラゴンズ 交流戦 第1回戦 
北海道:札幌ドーム
中 000 000 000=0  
日 010 000 00x=1

[勝]坂元(12試合2勝1敗)  [敗]川上(8試合2勝3敗)
[S]武田久(25試合2勝2敗4S)

稲葉7号2回裏(ソロ105m=川上)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月21日

交流戦 vs横浜ベイスターズ 第2回戦

ここまで観戦試合7連勝中も展開的に今日はヤバイと思ったけど・・・またも勝利♪
今日は内川君に掻き回され駄目押し弾まで浴びましたが・・・それでも負けないっス!
最後は微妙な判定を味方にまたもシンちゃんの決勝打(内野ゴロ)で逆転勝利!

モジャパー星野君の勝ち星は美味し過ぎる(笑)

ファイターズ(2勝)-(0分)-(0勝)ベイスターズ 交流戦 第2回戦 
北海道:札幌ドーム
横 001 001 010=3  
日 002 000 02x=4

[勝]星野(17試合2勝1敗)  [敗]三浦(8試合2勝5敗)
[S]武田久(24試合2勝2敗3S)

内川3号8回表(ソロ110m=星野)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月20日

交流戦 vs横浜ベイスターズ 第1回戦

今日から始まった交流戦は良い形の勝利で白星スタート♪
来日した愛息カイル君の効果も絶大でグリンは今季最高のピッチング!
打線も今季グリン登板8試合で4得点だったのが今日は合計6得点!

グリンのカイル効果ってどんだけぇぇぇぇ(笑)

ファイターズ(1勝)-(0分)-(0勝)ベイスターズ 交流戦 第1回戦 
北海道:札幌ドーム
横 000 000 120=3  
日 020 200 11x=6

[勝]グリン(9試合2勝6敗)  [敗]那須野(12試合2勝6敗)
[S]武田久(23試合2勝2敗2S)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月18日

vs福岡ソフトバンクホークス 第11回戦

今日は2-2の序盤まで見て外出したので帰宅後にネットで勝利を確認♪
ソフバ本塁憤死事件が三件もあった手に汗握る展開を良くぞ踏ん張りきった!

これで良い雰囲気で交流戦に挑めますナ!

ホークス(4勝)-(0分)-(7勝)ファイターズ 第11回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 002 020 000=4  
ソ 020 001 000=3

[勝]スウィーニー(10試合3勝1敗)  [敗]大場(9試合3勝4敗)
[S]武田久(22試合2勝2敗1S)

長谷川3号2回裏(2ラン105m=スウィーニー)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月17日

J1第13節 vs名古屋グランパス

前半に宮澤君のプロ初ゴールで良い滑り出しと思ったんだけどねぇ・・・。
後半度重なるフリーのチャンスをひたすら外すと逆に3失点喰らって逆転負け(涙)

自力も技術も確実に相手が上だったかと。

J1第13節:コンサドーレ札幌−名古屋グランパス(第1戦)
北海道:札幌ドーム

コンサドーレ札幌 1-3 名古屋グランパス

得点
[札]宮澤1(前半16分)
[名]マギヌン3(後半5分)、玉田2(後半24分)、ヨンセン7(後半35分)

J1残留争い順位(17日現在)
15位:ジュビロ磐田(13試合4勝7敗2分け)勝ち点14
16位:東京ヴェルディ(12試合4勝6敗2分け)勝ち点14
17位:コンサドーレ札幌(13試合3勝9敗1分け)勝ち点10
18位:ジェフユナイテッド千葉(13試合2勝9敗2分け)勝ち点8

続きを読む

vs福岡ソフトバンクホークス 第10回戦

今日は杉内君から2点を先制出来たのに終盤に小刻みに失点して最後はサヨナラ負け。
陽君のたった一つの守備のミスを契機に試合の流れがガラッと変わった感じでしたね。

函館のリベンジのはずが最終的に返り討ちにあってしまった(涙)

ホークス(4勝)-(0分)-(6勝)ファイターズ 第10回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 000 020 000 =2  
ソ 000 000 111x=3

[勝]杉内(9試合4勝3敗)  [敗]建山(15試合1勝1敗)
[S]−

スコア詳細

続きを読む

2008年05月16日

vs福岡ソフトバンクホークス 第9回戦

いきなりの1回表2アウトから6連打4得点には選手に失礼ながら驚きでしたネ♪
終わってみればスタメン7人がマルチ安打の16安打10得点で爆勝です!

何が嬉しいって?そりゃあチーム打率.232が嬉しい♪

ホークス(3勝)-(0分)-(6勝)ファイターズ 第9回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 400 011 031=10  
ソ 000 002 010=3

[勝]多田野(2試合2勝0敗)  [敗]大隣(8試合3勝5敗)
[S]−

松中8号(ソロ105m=宮西)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月15日

vs千葉ロッテマリーンズ 第12回戦

今日はあんな形で勝ち越しを許したからさすがに負けるだろうと思いきや!
駄目押しまで許してから追いつけ追い越せで2試合連続となるサヨナラ勝ち♪

千葉マリンでの2試合連続サヨナラ負けの借りは返せたネ♪

ファイターズ(7勝)-(0分)-(5勝)マリーンズ 第12回戦 
東京都:東京ドーム
ロ 010 012 010 =5  
日 010 020 021x=6

[勝]建山(14試合1勝0敗)  [敗]アブレイユ(15試合1勝1敗)
[S]−

西岡4号5回表(ソロ105m=吉川)、鶴岡1号5回裏(2ラン110m=成瀬)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月14日

vs千葉ロッテマリーンズ 第11回戦

両先発が持ち味を発揮して1点を争う好ゲームはまさに野球の醍醐味!
延長11回表に2点を失いながら直後に3点奪ってのサヨナラ勝ちには興奮した!!

ファイターズ(6勝)-(0分)-(5勝)マリーンズ 第11回戦 
東京都:東京ドーム
ロ 000 001 000 02 =3  
日 010 000 000 03x=4

[勝]マイケル(16試合2勝0敗10S)  [敗]荻野(15試合1勝3敗5S)
[S]−

大松6号11回表(2ラン105m=マイケル)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月13日

vs千葉ロッテマリーンズ 第10回戦

ローテ変更でリフレッシュのはずが鬱憤大爆発の一人相撲春場所開催で自滅したグリン。
打線は2点返すのがやっとで高卒ルーキー唐川君に負け無しの今季3勝目を献上。

点数的には大差で負けたけど、な〜んか負けた気がしねぇ。

ファイターズ(5勝)-(0分)-(5勝)マリーンズ 第10回戦 
東京都:東京ドーム
ロ 010 502 000=8  
日 000 010 100=2

[勝]唐川(3試合3勝0敗)  [敗]グリン(8試合1勝6敗)
[S]−

早川1号2回表(ソロ110m=グリン)、稲葉6号5回裏(ソロ115m=唐川)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月11日

vs福岡ソフトバンクホークス 第8回戦

今日は同点直後に外出し某ジャスコのテレビ売り場でのニュースで勝利確認♪
HRで追撃される様は先日の西武戦を思い出すもスウィーニーは良く投げたかと!
中継ぎ登板でプロ初勝利の宮西君!オメデトウ!

今日も寒い中選手と観客の皆さんご苦労様でした♪

ファイターズ(5勝)-(0分)-(3勝)ホークス 第8回戦 
北海道:函館オーシャンスタジアム
ソ 000 210 000=3  
日 030 000 10x=4

[勝]宮西(14試合1勝2敗)  [敗]久米(17試合3勝1敗1S)
[S]マイケル(15試合1勝0敗10S)

小田2号2回裏(3ラン110m=大場)、小久保8号4回表(ソロ110m=スウィーニー)、柴原2号4回表(ソロ105m=スウィーニー)

スコア詳細

続きを読む

2008年05月10日

J1第12節 vs大宮アルディージャ

今日もオフィシャルの文字速報で観戦でしたが序盤から良い感じの印象でした♪
オウンゴールで先制して後半に追いつかれるも終盤にダヴィのゴールで勝ち点3ゲット!

やっぱクライトンはMFで起用だよ♪

J1第12節:大宮アルディージャ−コンサドーレ札幌(第1戦)
埼玉県:NACK5スタジアム大宮

大宮アルディージャ 1-2 コンサドーレ札幌

得点
[大]森田2(後半24分)
[札]O.G.(前半18分)、ダヴィ4(後半40分)

J1残留争い順位
15位:東京ヴェルディ(12試合4勝6敗2分け)勝ち点14
16位:京都サンガF.C.(11試合4勝5敗2分け)勝ち点14
17位:コンサドーレ札幌(12試合3勝8敗1分け)勝ち点10
18位:ジェフユナイテッド千葉(12試合1勝9敗2分け)勝ち点5

続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。