2008年06月29日

J1第14節 vsガンバ大阪

リーグ再開初戦も白星で飾る事は出来ませんでした(涙)
相変わらず失点が止まりません。
中断期間に新たにFWアンデルソンとDF箕輪君が加入したけどそう簡単には機能しないか。
ま、上位のガンバ大阪相手に敵地で2点取っただけでもヨシと考えましょ!

次節は7月5日(土)に清水エスパルスを迎えていよいよ聖地・厚別開幕戦!
未だにチーム状態は良くない様だけど多少開き直って選手には頑張って貰いたいかと!

J1第14節:ガンバ大阪−コンサドーレ札幌(第1戦)
大阪府:万博記念競技場

ガンバ大阪 4-2 コンサドーレ札幌

得点
[ガ]バレー6(前半5分)、バレー7(前半36分)、ルーカス3(後半22分)、山口2(後半39分)
[札]西嶋1(前半23分)、柴田2(後半31分)

J1残留争い順位
15位:京都サンガF.C.(14試合5勝7敗2分け)勝ち点17
16位:ヴィッセル神戸(14試合3勝4敗7分け)勝ち点16
17位:コンサドーレ札幌(14試合3勝10敗1分け)勝ち点10
18位:ジェフユナイテッド千葉(14試合2勝9敗3分け)勝ち点9

vsオリックス・バッファローズ 第9回戦

骨折明け復帰登板となったタケマサは打線の援護もあり良い感じで白星を飾れましたナ。
ルーキーの年も同じ様な事があったんで特別驚きはしないけどネ(笑)

タケマサはまだまだ今季二桁勝利を狙えますゾ!

オリックス(3勝)-(0分)-(6勝)ファイターズ 第9回戦 
大阪府:京セラドーム大阪
日 032 010 003=9  
オ 000 100 003=4

[勝]武田勝(6試合4勝0敗)  [敗]近藤(15試合5勝7敗)
[S]建山(25試合1勝1敗1S)

ローズ18号4回裏(ソロ120m=武田勝)、北川6号9回裏(3ラン125m=建山)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月28日

vsオリックス・バッファローズ 第8回戦

今日の多田野君はオリックス打線に上手く攻略されてしまった印象デス。
打線の皆さんもオリックス先発金子君に見事に手玉に取られた印象デス。

「貯金8の壁」はなかなか乗り越えられませんなぁ(困)

オリックス(3勝)-(0分)-(5勝)ファイターズ 第8回戦 
大阪府:京セラドーム大阪
日 000 000 100=1  
オ 100 003 01x=5

[勝]金子(16試合3勝6敗)  [敗]多田野(8試合3勝2敗)
[S]−

スコア詳細

続きを読む

2008年06月27日

vsオリックス・バッファローズ 第7回戦

交流戦が終わりリーグ再開の試合をダル先発で必勝で行きたいところ!
糸井君の先制プロ初HR!稲葉隊長の同点打&勝ち越し打!選手会長殿の復帰タイムリー!
しかしこの理想の展開から必勝リレーのお二人が共に2アウト満塁の冷汗展開へ・・・

薄氷踏み踏みの勝利でリーグ戦再開は白星スタート(胃が・・・)

オリックス(2勝)-(0分)-(5勝)ファイターズ 第7回戦 
大阪府:京セラドーム大阪
日 001 001 011=4  
オ 000 200 001=3

[勝]ダルビッシュ(15試合8勝3敗)  [敗]川越(17試合1勝3敗)
[S]マイケル(21試合2勝0敗13S)

糸井1号3回表(ソロ130m=オルティズ)、日高7号4回裏(2ラン115m=ダルビッシュ)、下山5号9回裏(ソロ130m=マイケル)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月22日

交流戦 vs阪神タイガース 第4回戦

交流戦最終戦は甲子園で阪神に破れ連覇の夢は残念ながら潰えてしまいました。
しかしながら現状の戦力でこれだけの戦いを見せてくれた選手達に感謝です♪

巨人を破り交流戦を制したソフバの皆さん!オメデトウ!

タイガース(2勝)-(0分)-(2勝)ファイターズ 交流戦 第4回戦 
兵庫県:甲子園球場
日 000 100 020=3  
阪 010 210 01x=5

[勝]アッチソン(11試合5勝4敗)  [敗]グリン(14試合3勝10敗)
[S]藤川(33試合2勝1敗25S)

金本12号2回裏(ソロ125m=グリン)、金本13号4回裏(2ラン125m=グリン)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月21日

交流戦 vs阪神タイガース 第3回戦

交流戦優勝の為には連勝しか許されない緊張感を打破して見事な完封勝利♪
巨人の劇的なサヨナラ勝ちで4チームが14勝9敗で交流戦優勝争いは団子状態!

ただ言える事は・・・明日ウチが勝てば問答無用で優勝で御座います!
(でも明日の甲子園は・・・雨で中止かしら?)

タイガース(1勝)-(0分)-(2勝)ファイターズ 交流戦 第3回戦 
兵庫県:甲子園球場
日 000 200 200=4  
阪 000 000 000=0

[勝]スウィーニー(15試合6勝2敗)  [敗]岩田(13試合5勝4敗)
[S]−

スコア詳細

続きを読む

2008年06月18日

交流戦 vs広島東洋カープ 第4回戦

多田野君の登板試合不敗神話は残念ながら終焉を迎えてしまいました〜。
前田健君のノーノー阻止と完封負け阻止がやっとの感じでしたナ。

今日の試合結果を今年最後となる広島市民球場に捧げます。

カープ(2勝)-(0分)-(2勝)ファイターズ 交流戦 第4回戦 
広島県:広島市民球場
日 000 000 001=1  
広 100 010 00x=2

[勝]前田健(4試合1勝0敗)  [敗]多田野(7試合3勝1敗)
[S]永川(19試合2勝0敗12S)

天谷4号5回裏(ソロ105m=多田野)、スレッジ9号9回表(ソロ110m=永川)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月17日

交流戦 vs広島東洋カープ 第3回戦

両先発が苦しい立ち上がりで改善する事なく序盤はガップリ四つの展開。
中盤に打線爆発で広島を一気に突き放しダルも粘りの投球を見せ楽勝ペース・・・のハズが!
必勝リレー発動も8回裏に4失点で1点差に迫られ最後はマイケルが踏ん張り冷汗勝利(汗)

広島球場のマウンドに問題アリ?

カープ(1勝)-(0分)-(2勝)ファイターズ 交流戦 第3回戦 
広島県:広島市民球場
日 021 032 000=8  
広 200 100 040=7

[勝]ダルビッシュ(14試合7勝3敗)  [敗]大竹(13試合2勝9敗)
[S]マイケル(19試合2勝0敗12S)

赤松5号1回裏(ソロ125m=ダルビッシュ)、田中9号3回表(ソロ105m=大竹)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月15日

交流戦 vs東京ヤクルトスワローズ 第4回戦

途中からのテレビ観戦でしたがヤクルト先発村中君に完全に封じ込められた感じですナ。
ま、最後に小田ちゃんの一発で完封負けしなかった事をポジティブにヨシと考えましょ!

交流戦最後のホームゲームは勝ちたかったね〜。

ファイターズ(3勝)-(0分)-(1勝)スワローズ 交流戦 第4回戦 
北海道:札幌ドーム
ヤ 001 020 000=3  
日 000 000 001=1

[勝]村中(13試合4勝7敗)  [敗]グリン(13試合3勝9敗)
[S]林(25試合1勝3敗16S)

小田3号9回裏(ソロ115m=林)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月14日

交流戦 vs東京ヤクルトスワローズ 第3回戦

5回表終了までお互いノーノー状態だったのにミョ〜〜に長く感じた今日の試合。
6回表ヤクルトに先制を許すも7回裏に3連打で同点に追いつくと延長10回裏に・・・。

交流戦に於いて対ヤクルト戦は摩訶不思議でアル♪

ファイターズ(3勝)-(0分)-(0勝)スワローズ 交流戦 第3回戦 
北海道:札幌ドーム
ヤ 000 001 000 0 =1  
日 000 000 100 1x=2

[勝]武田久(32試合3勝3敗6S)  [敗]林(24試合1勝3敗15S)
[S]−

スコア詳細

続きを読む

2008年06月12日

交流戦 vs読売ジャイアンツ 第4回戦

昨日のダルの無念を晴らすが如く今日は多田野君できっちり勝利!
最後は追いすがる巨人を振り切り何とか一矢を報いる事が出来ました♪

しっかし昨日に続き対巨人戦とは思えないお客の入りでしたねぇ。

ファイターズ(1勝)-(0分)-(3勝)ジャイアンツ 交流戦 第4回戦 
北海道:札幌ドーム
巨 000 001 001=2  
日 100 011 00x=3

[勝]多田野(6試合3勝0敗)  [敗]バーンサイド(4試合2勝1敗)
[S]マイケル(18試合2勝0敗11S)

田中8号1回裏(ソロ125m=バーンサイド)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月11日

交流戦 vs読売ジャイアンツ 第3回戦

先日の横浜戦ボロ負けより今日巨人に負けた事の方が悔しいんですが・・・。
せめて小谷野君がスクイズを成功させてれば試合状況も変わってたかと思いますヨ。

両軍共にスクイズ失敗で併殺打チェンジなんて・・・ネタにしかならん!

ファイターズ(0勝)-(0分)-(3勝)ジャイアンツ 交流戦 第3回戦 
北海道:札幌ドーム
巨 000 001 000=1  
日 000 000 000=0

[勝]野間口(10試合2勝3敗)  [敗]ダルビッシュ(13試合6勝3敗)
[S]クルーン(28試合1勝1敗18S)

ラミレス18号6回表(ソロ110m=ダルビッシュ)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月09日

交流戦 vs横浜ベイスターズ 第4回戦

先制された直後に逆転したまでは良かったんだけど前日のお返しとばかりにボッコボコ(涙)
しかしウンザリする大敗より稲葉隊長まで例の場所に死球とは・・・(絶句)

もう盛り塩だけじゃ足りないんでない?

ベイスターズ(1勝)-(0分)-(3勝)ファイターズ 交流戦 第4回戦 
神奈川県:横浜スタジアム
日 000 300 000=3  
横 002 322 40x=13

[勝]小山田(10試合2勝3敗)  [敗]グリン(12試合3勝8敗)
[S]−

仁志3号3回裏(2ラン115m=グリン)、紺田1号4回表(ソロ130m=佐藤)、村田16号5回裏(2ラン115m=グリン)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月08日

ナビスコ杯予選Cグループ第6戦 vs柏レイソル

ナビスコ杯予選は出足は良かったけど終わって見ればグループ最下位で予選敗退。
しかも札幌ドームで最近3試合連続での3失点はサポーターの皆さんが辛いかと。

リーグ戦再開までに何とか立て直して見応えのある試合を見せて欲しいっス!

ナビスコ杯予選Cグループ第6戦:コンサドーレ札幌−柏レイソル
北海道:札幌ドーム

コンサドーレ札幌 0-3 柏レイソル

得点
[札]−
[柏]ポポ(前半15分)、ポポ(後半39分)、フランサ(後半44分)

Cグループ
1位:千葉(6試合3勝0敗3分け)勝ち点12
2位:柏(6試合2勝1敗3分け)勝ち点9
3位:川崎(6試合2勝4敗0分け)勝ち点6
4位:札幌(6試合1勝3敗2分け)勝ち点5

交流戦 vs横浜ベイスターズ 第3回戦

最近不出来が目立っていた藤井君でしたが今日は大量点もあって久しぶりの勝利♪
今日は相手のミスを徹底的に利用させて頂きソツの無い攻撃を展開出来た感じですネ。

今年の春から神奈川県民になった友人が浜スタで観戦してたそうな♪

ベイスターズ(0勝)-(0分)-(3勝)ファイターズ 交流戦 第3回戦 
神奈川県:横浜スタジアム
日 044 000 100=9  
横 100 110 000=3

[勝]藤井(12試合2勝4敗)  [敗]那須野(15試合4勝7敗)
[S]−

内川5号1回裏(ソロ115m=藤井)、稲葉10号2回表(ソロ120m=那須野)、大西1号5回裏(ソロ115m=藤井)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月07日

交流戦 vs中日ドラゴンズ 第4回戦

今日のスウィーニーは途中から制球が怪しくなってしまいましたナ。
復活した憲伸にあれだけ気合の入った投球をされては正直納得の敗戦でありますヨ。

でも、ノリの通算350号本塁打は余計だろモジャパー!

ドラゴンズ(1勝)-(0分)-(3勝)ファイターズ 交流戦 第4回戦 
愛知県:ナゴヤドーム
日 000 100 000=1  
中 000 002 02x=4

[勝]川上(10試合4勝3敗)  [敗]スウィーニー(13試合5勝2敗)
[S]岩瀬(24試合1勝1敗18S)

ウッズ17号6回裏(ソロ135m=スウィーニー)、和田7号6回裏(ソロ130m=スウィーニー)、中村紀11号8回裏(2ラン120m=星野)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月06日

交流戦 vs中日ドラゴンズ 第3回戦

ポンポンとウッズに二打席連続HRを打たれた時はどうなるかと思った今日の試合。
終わってみればチョイ前までの控え組み大活躍で17安打7得点と快勝♪

ナゴドにおける昨年日本シリーズでの悪夢は払拭されましたな〜♪

ドラゴンズ(0勝)-(0分)-(3勝)ファイターズ 交流戦 第3回戦 
愛知県:ナゴヤドーム
日 000 030 400=7  
中 100 100 010=3

[勝]坂元(15試合3勝1敗)  [敗]佐藤充(1試合0勝1敗)
[S]−

ウッズ15号1回裏(ソロ120m=多田野)、ウッズ16号4回裏(ソロ130m=多田野)、英智1号8回裏(ソロ115m=宮西)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月04日

交流戦 vs広島東洋カープ 第2回戦

福住到着時点では0-0、ドームに到着した途端に3失点目を目の当たりに(涙)
広島先発ルイスの5月のセ・リーグ投手部門月間MVPは伊達じゃなかった!

あのルイスから2点取っただけでも上出来と思いましょ。

ファイターズ(1勝)-(0分)-(1勝)カープ 交流戦 第2回戦 
北海道:札幌ドーム
広 021 000 000=3  
日 000 000 200=2

[勝]ルイス(13試合8勝4敗)  [敗]ダルビッシュ(12試合6勝2敗)
[S]永川(15試合2勝0敗8S)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月03日

交流戦 vs広島東洋カープ 第1回戦

ノーヒットノーランまで残りアウト四個だったのにねぇ(惜)
テレビで見る限り打たれる直前のカウント2-1からの球はアウトコース低目一杯の・・・・・。

久しぶりの大記録達成目前にドッキドキ!

ファイターズ(1勝)-(0分)-(0勝)カープ 交流戦 第1回戦 
北海道:札幌ドーム
広 000 000 002=2  
日 000 111 10x=4

[勝]グリン(11試合3勝7敗)  [敗]大竹(11試合2勝7敗)
[S]−

天谷3号9回表(ソロ115m=グリン)、栗原6号9回表(ソロ120m=グリン)

スコア詳細

続きを読む

2008年06月02日

祈りも虚しく大事に至ってました・・・

祈りも虚しくシンちゃんもヒチョリ君と同じ結果になってしまいました(涙)

高橋選手診断結果について(続報)(公式サイト)

映像を見るとボールの当たり方からしてもしかしたら打撲で済んだかな?と思ったのだけどねぇ。

あーゆー形の死球では藤川君(西村君も)を責めても仕方が無い。
藤川君も気にしてたしねぇ。
ウチのダルも過去に清原さんやベニーを骨折させた経緯があるだけに尚更文句も言えん。


・・・ま、仕方が無い。
仕方が無いけど・・・とりあえず野球の神様とは決別という事で。

とにかくこれまで同様に今いる選手で遣り繰りするしかないですナ。
でもウチの故障者は今季絶望って訳じゃいないから前向きに考えましょ!
なんとか彼等が戻ってくる頃まで選手とファンが一丸となって上位戦線で踏ん張りまっしょい!
posted by k2c at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ハムネタ等々云々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。