2008年08月31日

vsオリックス・バッファローズ 第19回戦

今日は真昼間からカラオケに行ってたので歌いながら携帯で試合チェック。
稲葉隊長の一発で先制したまでは良かったがまたもカブレラ砲の前に玉砕(涙)
ファイターズ賛歌を歌って大阪方面に念を送ったけど・・・効果無かったデス。

対オリックス戦9連敗で単独4位に転落し振り向けばロッテが・・・。

オリックス(12勝)-(0分)-(7勝)ファイターズ 第19回戦 
大阪府:京セラドーム
日 000 100 000=1  
オ 000 041 00x=5

[勝]金子(25試合9勝8敗)  [敗]多田野(16試合7勝6敗)
[S]−

稲葉14号4回表(ソロ115m=金子)、カブレラ31号5回裏(3ラン130m=多田野)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月30日

vsオリックス・バッファローズ 第18回戦

昨日同様今日も一発攻勢に先発八木ちゃんが沈むと打線も相変わらず苦手山本君を攻略出来ず。
7回表に2点を返すもあまりにも内容の薄い惨敗だったかと。

かろうじて同率3位キープ。

オリックス(11勝)-(0分)-(7勝)ファイターズ 第18回戦 
大阪府:京セラドーム
日 000 000 200=2  
オ 104 020 00x=7

[勝]山本(24試合9勝7敗)  [敗]八木(2試合1勝1敗)
[S]−

下山9号1回裏(ソロ110m=八木)、ローズ32号3回裏(2ラン115m=八木)、カブレラ30号5回裏(2ラン130m=八木)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月29日

vsオリックス・バッファローズ 第17回戦

幸先良く初回に2点を先制するも速攻で逆転されると後は一発攻勢の餌食に。
前回札幌ドームでの3連敗のリベンジどころか返り討ちにあってしまったヨ(涙)

今年の被弾率はチト異常かと思いまする。

オリックス(10勝)-(0分)-(7勝)ファイターズ 第17回戦 
兵庫県:スカイマークスタジアム
日 201 000 010=4  
オ 400 021 00x=7

[勝]岸田(7試合2勝0敗)  [敗]金澤(4試合0勝1敗)
[S]加藤(53試合2勝3敗29S)

浜中9号1回裏(3ラン135m=金澤)、後藤9号1回裏(ソロ130m=金澤)、カブレラ29号5回裏(2ラン110m=金澤)、北川10号6回裏(ソロ110m=坂元)、ボッツ4号8回表(ソロ115m=川越)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月28日

vs千葉ロッテマリーンズ 第22回戦

今日こそ打線が藤井君を援護したいトコだったけど清水君に2安打に抑えられては・・・。
丁寧でコースの使い分けが絶妙だった清水君のノーノーを阻止しただけでもヨシ!・・・か?

ロッテとは札幌ドーム最終決戦でケリ着けましょ!

マリーンズ(11勝)-(0分)-(11勝)ファイターズ 第22回戦 
千葉県:千葉マリンスタジアム
日 000 000 000=0  
ロ 110 010 00x=3

[勝]清水(20試合10勝8敗)  [敗]藤井(16試合2勝7敗)
[S]−

里崎13号2回裏(ソロ125m=藤井)、今江11号5回裏(ソロ115m=藤井)

スコア詳細

続きを読む

2008年08月27日

J1第23節 vsガンバ大阪

最近は携帯で試合経過を確認する事が多いけど・・・今日の前半は点取り合戦かい!
攻撃面に光が見えた裏返しとして守備面がズタボロだったという事ね(涙)
結局後半に追いつかれ最後は退場者を出して一人少ない状況ながらの引き分け止まりと。
今のチーム状況を考えると常に先行した展開だっただけに勝てなかったのは非常に痛い。
天候も良くなかっただけに地の利を生かして逃げ切って欲しかったヨ。

それにしてもクライトンがイエローカード二枚で退場ってのは(汗)
これで次節はクライトン不在で戦わなければいけないのねぇ。

次節は9月13日(土)にアウェイで清水戦。
・・・頑張って!

J1第23節:コンサドーレ札幌−ガンバ大阪(第2戦)
北海道:札幌厚別公園競技場

コンサドーレ札幌 3-3 ガンバ大阪

得点
[札]ダヴィ11(前半11分)、クライトン2(前半30分)、アンデルソン2(前半44分)
[大]山口4(前半27分)、寺田1(後半33分)、明神1(後半26分)

J1残留争い順位
15位:横浜F・マリノス(23試合7勝11敗5分け)勝ち点26
16位:ジュビロ磐田(23試合7勝11敗5分け)勝ち点26
17位:ジェフユナイテッド千葉(23試合4勝13敗6分け)勝ち点18
18位:コンサドーレ札幌(23試合4勝14敗5分け)勝ち点17

vs千葉ロッテマリーンズ 第21回戦

グリンが踏ん張りマイケルが踏ん張り虎の子の1点を守り切ってロッテに連勝!
先制点の場面の稲葉隊長vs久保君の駆け引きは非常に見応えがありましたヨ♪

明日も勝って対ロッテ戦の勝率五割以上を確定させたい!

マリーンズ(10勝)-(0分)-(11勝)ファイターズ 第21回戦 
千葉県:千葉マリンスタジアム
日 000 010 000=1  
ロ 000 000 000=0

[勝]グリン(21試合5勝13敗)  [敗]久保(28試合2勝6敗)
[S]マイケル(36試合2勝1敗21S)

スコア詳細

続きを読む

2008年08月26日

vs千葉ロッテマリーンズ 第20回戦

序盤に先制を許すもほぼ完璧に近いサブマリンを6回に攻略しKO♪
しかしマイケルの調子が今ひとつで最後は2アウト満塁の大ピンチで今日も心臓が鍛えられたヨ(疲)

スタメン4番復帰の稲葉隊長がマルチ安打の大活躍!

マリーンズ(10勝)-(0分)-(10勝)ファイターズ 第20回戦 
千葉県:千葉マリンスタジアム
日 000 003 000=3  
ロ 020 000 000=2

[勝]スウィーニー(24試合11勝3敗)  [敗]渡辺俊(21試合11勝5敗)
[S]マイケル(35試合2勝1敗20S)

スコア詳細

続きを読む

2008年08月25日

vs埼玉西武ライオンズ 第19回戦

ダル&稲葉隊長、ホームにオカエリ〜〜♪

昨日に続き小谷野君の一発で2点を先制するものの先発タケマサが後藤君に二打席連続被弾。
終盤必勝リレーで逃げ切りを図るもタケヒサの調子が悪く手痛い逆転負け(涙)

今月札幌ドームの試合全敗ですヨ(涙)

ファイターズ(5勝)-(1分)-(13勝)ライオンズ 第19回戦 
北海道:札幌ドーム
西 010 010 011=4  
日 200 100 000=3

[勝]小野寺(39試合5勝4敗1S)  [敗]武田久(52試合3勝7敗6S)
[S]グラマン(41試合3勝2敗23S)

小谷野4号1回裏(2ラン120m=岸)、後藤10号2回表(ソロ105m=武田勝)、後藤11号5回表(ソロ130m=武田勝)、中村32号8回表(ソロ135m=武田久)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月24日

J1第22節 vs横浜F・マリノス

最近ボロ負けはしなくなったけど・・・やはり白星が遠い。
残り12試合で16位と勝ち点9差、15位とは勝ち点10差。
千葉と一緒に超えてはならないデッドラインを超えてしまった気が・・・。
数字的には残留の可能性はまだあるとはいえ現実的にはかなり厳しい。
次節敗れ16位15位のチームが勝てば勝ち点差が残りゲーム数を上回りほぼ赤信号点灯。
・・・かなりヤヴァイ(冷汗)

次節は27日(水)に聖地厚別でG大阪戦。
在り来たりな言葉だけど残留の可能性が残ってる限りは諦めないで頑張ってくれ!

J1第22節:横浜F・マリノス−コンサドーレ札幌(第2戦)
神奈川:ニッパツ三ツ沢球技場

横浜F・マリノス 1-0 コンサドーレ札幌

得点
[横]小宮山4(後半9分)
[札]−

J1残留争い順位
15位:横浜F・マリノス(22試合7勝10敗5分け)勝ち点26
16位:ジュビロ磐田(22試合7勝11敗4分け)勝ち点25
17位:ジェフユナイテッド千葉(22試合4勝13敗5分け)勝ち点17
18位:コンサドーレ札幌(22試合4勝14敗4分け)勝ち点16

vs埼玉西武ライオンズ 第18回戦

星野ジャパンの北京五輪の結果は悔しいですが先ずは皆さんお疲れ様と言いたいですね。

今日は試合を見てないですが16安打9得点の3失点と上様西武相手に快勝ですね♪
本日の勝利は今回の8連戦勝ち越しへ向けての第一歩という事で!

ファイターズ(5勝)-(1分)-(12勝)ライオンズ 第18回戦 
北海道:旭川スタルヒン球場
西 001 010 100=3  
日 060 101 01x=9

[勝]多田野(15試合7勝5敗)  [敗]帆足(21試合10勝4敗)
[S]−

小谷野3号2回裏(ソロ125m=帆足)、栗山9号5回表(ソロ120m=多田野)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月20日

vs千葉ロッテマリーンズ 第19回戦

今日は北京五輪で延長12回の激戦を制した女子ソフトに釘付けでした。
一日2試合で球数300球以上を投げた上野投手の奮闘が報われて良かったヨ(涙)
明日のアメリカとの決勝も悔いの無い戦いを期待したいデス!

日ハムの方は昨日のグリンに続いて藤井君にも勝って欲しかったが・・・。

ファイターズ(9勝)-(0分)-(10勝)マリーンズ 第19回戦 
東京都:東京ドーム
ロ 103 000 002=6  
日 020 000 010=3

[勝]清水(19試合9勝8敗)  [敗]藤井(15試合2勝6敗)
[S]荻野(41試合4勝4敗20S)

今江9号3回表(ソロ125m=藤井)、竹原3号3回表(2ラン120m=藤井)、塀内1号9回表(ソロ115m=武田久)、今江10号9回表(ソロ125m=武田久)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月19日

vs千葉ロッテマリーンズ 第18回戦

昨日に続いて投打が噛み合い理想的な展開で2試合連続の完封勝利!
グリンが抑えてボッツが打ってと外人部隊が大活躍でした♪

グリンの勝利は・・・6/3広島戦以来となる今季4勝目(涙)

ファイターズ(9勝)-(0分)-(9勝)マリーンズ 第18回戦 
東京都:東京ドーム
ロ 000 000 000=0  
日 100 110 10x=4

[勝]グリン(20試合4勝13敗)  [敗]小林宏(19試合3勝11敗)
[S]−

ボッツ3号5回裏(ソロ140m=小林宏)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月18日

vs福岡ソフトバンクホークス 第19回戦

先制点→中押し点→駄目押し点、そして先発が完封と非常に理想的な試合展開でしたナ♪
星野ジャパンが稲葉隊長の虎の子のソロHRでカナダに勝利した事がチームを密かに後押し!

スウィーニーが151球の力投で来日初完封で今季10勝目!

ホークス(6勝)-(0分)-(13勝)ファイターズ 第19回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 002 100 040=7  
ソ 000 000 000=0

[勝]スウィーニー(23試合10勝3敗)  [敗]星野(2試合0勝1敗)
[S]−


スコア詳細


続きを読む

2008年08月17日

J1第21節 vs京都サンガF.C.

ダヴィのゴールで先制するも後半に追いつかれ終了間際に勝ち越しを許して逆転負け(涙)
試合内容的にはそれ程悪い印象は無いけどこれで3試合連続での1-2負けで最下位転落。

毎度の事ながら数字的にはまだJ1残留の可能性は残ってるものの厳しい事には変わりなし。
残留争いしてる他3チームが揃って引き分けで勝ち点差の開きが最小限に済んだのは幸いかも。
・・・最後まで諦めずに頑張って欲しいっスよ!

次節は24(日)にアウェイで横浜F・マリノス戦。
残留争いしてる相手に勝つ事によって可能性は広がるだけに頑張って欲しい!

J1第20節:コンサドーレ札幌−京都サンガF.C.(第2戦)
北海道:札幌ドーム

コンサドーレ札幌 1-2 京都サンガF.C.

得点
[札]ダヴィ10(前半18分)
[京]渡邉3(後半4分)、フェルナンジーニョ4(後半44分)

J1残留争い順位
15位:清水エスパルス(21試合6勝8敗7分け)勝ち点25
16位:横浜F・マリノス(21試合6勝10敗5分け)勝ち点23
17位:ジェフユナイテッド千葉(21試合4勝12敗5分け)勝ち点17
18位:コンサドーレ札幌(21試合4勝13敗4分け)勝ち点16

vs福岡ソフトバンクホークス 第18回戦

2試合連続ソフバキラーで連勝と行きたかったけどそうは問屋が卸してくれませんでした。
犠牲フライによる2失点で負けてはある意味完敗だったかと。

ボッツが微妙に相手チームにとって脅威になって来たのでは?

ホークス(6勝)-(0分)-(12勝)ファイターズ 第18回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 000 010 000=1  
ソ 001 001 00x=2

[勝]大隣(21試合11勝8敗)  [敗]武田勝(13試合6勝5敗)
[S]馬原(8試合0勝0敗5S)


スコア詳細


続きを読む

2008年08月16日

vs福岡ソフトバンクホークス 第17回戦

オリックス戦デーゲーム2試合は観戦疲れからか帰宅したら速攻で寝ちまった。
別に連敗が止まらないからってブログ更新を放棄した訳じゃ無いですよん(笑)

本拠地で連敗したとはいえ気持ち的にリフレッシュ出来たのか敵地でも今日は投打に良い感じ♪
以前は上様扱いだったソフバに何故か今季は相性が良い♪

八木ちゃんの今季初登板初勝利で連敗ストップ!

ホークス(5勝)-(0分)-(12勝)ファイターズ 第17回戦 
福岡県:福岡ヤフードーム
日 000 302 000=5  
ソ 000 001 000=1

[勝]八木(1試合1勝0敗)  [敗]スタンドリッジ(3試合0勝2敗)
[S]−


スコア詳細


続きを読む

2008年08月13日

vsオリックス・バッファローズ 第14回戦

8月数少ないホームゲームで心機一転と行きたかったけど・・・連敗止まらず。
ま、こちとら完全に開き直ってるので兎に角応援するのみ!

それにしてもローズに打たれ過ぎだしょ(困)

ファイターズ(7勝)-(0分)-(7勝)オリックス 第14回戦 
北海道:札幌ドーム
オ 020 000 101=4  
日 100 000 010=2

[勝]小松(29試合9勝3敗)  [敗]グリン(19試合3勝13敗)
[S]加藤(46試合1勝2敗24S)

ローズ27号2回表(ソロ125m=グリン)、後藤7号7回表(ソロ110m=グリン)、ローズ28号9回表(ソロ120m=宮西)


スコア詳細


続きを読む

vs埼玉西武ライオンズ 第17回戦

昨日は試合が終わった直後に外出したのでこんな時間に簡単更新。

まさかのタケヒサ大乱調で勝ちパターンが崩壊しての厳しい敗戦。
昨日のタケヒサは修正不可能なほど今季最悪の状態でしたねぇ。
それだけに同点に追いつかれた時点で交代させても良かったかな・・・と。
勝ちパターンに持ち込んでタケヒサが最悪の状態という巡り合わせは今季を象徴してかも。

ま、ショックはショックだけど・・・これもまた野球という事で。

これで首位西武とは7ゲーム差となり試合の無かったソフバと入れ替わり単独3位に交代。
現実的に優勝は厳しい状態なので見てる側はCS進出を目指した方が気持ち的に楽かと。
そして選手はチーム状態改善を試みつつ上位進出を虎視眈々と狙って欲しいネ。

選手が苦しんでる今だからこそファンは応援で後押しせんと!
札幌ドームでのオリックス3連戦は全部行きまっせ!

ライオンズ(12勝)-(1分)-(4勝)ファイターズ 第17回戦 
埼玉県:西武ドーム
日 010 010 200=4  
西 200 000 06x=8

[勝]小野寺(33試合4勝4敗1S)  [敗]武田久(46試合3勝5敗6S)
[S]−

ボカチカ16号1回裏(2ラン110m=スウィーニー)、江藤3号8回裏(3ラン130m=武田久)


スコア詳細

2008年08月11日

vs埼玉西武ライオンズ 第16回戦

昨日ほどの大量失点はしなかったけど1点も奪えなければ勝てる道理も無い。
序盤の二度の本塁憤死が無ければ試合展開も違っただろうに・・・。

・・・おのれボカチカ。

ライオンズ(11勝)-(1分)-(4勝)ファイターズ 第16回戦 
埼玉県:西武ドーム
日 000 000 000=0  
西 030 000 00x=3

[勝]岸(19試合9勝4敗)  [敗]武田勝(12試合6勝4敗)
[S]グラマン(38試合2勝2敗22S)

中村28号2回裏(2ラン130m=武田勝)

スコア詳細

続きを読む

2008年08月10日

vs埼玉西武ライオンズ 第15回戦

試練の11連戦は初戦からいきなりのボロ負けスタート(涙)
球宴明けの楽天戦と同様に小休止明けの試合は良い試合が出来ませんねぇ・・・。

気持ち切り替えて明日の試合頑張りまっしょい!

ライオンズ(10勝)-(1分)-(4勝)ファイターズ 第15回戦 
埼玉県:西武ドーム
日 000 000 101=2  
西 011 051 21x=11

[勝]帆足(19試合10勝3敗)  [敗]多田野(14試合6勝5敗)
[S]−

栗山7号3回裏(ソロ105m=多田野)、黒瀬1号5回裏(ソロ130m=多田野)、中村27号5回裏(満塁110m=多田野)、後藤5号7回裏(ソロ110m=金森)

スコア詳細

続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。