球宴明けの楽天戦と同様に小休止明けの試合は良い試合が出来ませんねぇ・・・。
気持ち切り替えて明日の試合頑張りまっしょい!
ライオンズ(10勝)-(1分)-(4勝)ファイターズ 第15回戦
埼玉県:西武ドーム
日 000 000 101=2
西 011 051 21x=11
[勝]帆足(19試合10勝3敗) [敗]多田野(14試合6勝5敗)
[S]−
栗山7号3回裏(ソロ105m=多田野)、黒瀬1号5回裏(ソロ130m=多田野)、中村27号5回裏(満塁110m=多田野)、後藤5号7回裏(ソロ110m=金森)
スコア詳細
[2回裏]
2アウトからオカワリ君が左安で出塁すると石井義君の左2塁打で生還して西武が先制し0-1。
[3回裏]
1アウトから栗山君のレフトスタンドに飛び込むソロHRで0-2。
[5回裏]
先頭の黒瀬君のバックスクリーン右に飛び込むソロHRで0-3。
更に1アウトから栗山君の左2塁打、ボカチカの四球、ブラゼルの四球で満塁。
続くオカワリ君のレフトスタンドに飛び込む満塁HRで0-7。
[6回裏]
1アウトから片岡君の左2塁打、栗山君の左安と片岡君の走塁死で2アウト2塁。
続くボカチカの左2塁打で栗山君が生還して0-8。
[7回表]
先頭の賢介の左2塁打、小谷野君の死球、シンちゃんの二ゴロ併殺打で2アウト3塁。
続くマコちんの左安で賢介が生還して1-8!
[7回裏]
先頭の後藤君のライトスタンドに飛び込むソロHRで1-9。
更にオカワリ君が左2塁打で出塁するとワイルドピッチで無死3塁。
続く石井義君の打球が遊失となってオカワリ君が生還して1-10。
[8回裏]
1アウトから栗山君が中安で出塁すると途中出場の松坂君の左2塁打で生還して1-11。
[9回表]
先頭の賢介が右2塁打で出塁し途中出場の工藤君の二ゴロで1アウト3塁。
続く代打小田ちゃんの一ゴロの間に賢介が生還して2-11。
今日は結構無残な試合内容だったので書く事があまり無いですワ。
今日の多田野君は5回を投げて球数92球・被安打9・奪三振3・与四死球2・失点7・自責7。
前回登板の汚名返上といきたかったけど投げ終わってみれば今季ワーストの7失点。
前回対戦では西武打線を手玉に取ったもののデーブの宣言通り見事に攻略された感じですナ。
今後の為にカウント球を狙われた場合の対処を綿密に練って欲しいですね。
球宴明けの楽天戦同様に先発が崩れると中継ぎも崩れる・・・と。
弥太郎は先発に回るのかと思ったら結局中継ぎ起用なのね〜。
打線の皆さんも小休止明けボケって感じで収穫少なかったですねぇ〜。
賢介が2安打マルチも全体で5安打、タイムリーもマコちんの1点のみ・・・と。
ま、帆足君の今年の内容を考えたらそう簡単に打てる相手じゃないけどねん。
心配なのは右膝に死球を受けて途中交代した小谷野君。
大怪我に繋がる場所への死球は控えて下され〜(頼)
だからと言って伊藤君がブラゼルのお尻に当てたのは報復じゃないですヨ!
今日の試合でデットクス効果があったと思いたい!
明日の先発はタケマサvs岸君。
球宴明けの楽天戦と同じパターンなら明日は快勝?
ダル不在の今はタケマサが先発陣の大黒柱だと思ってるから頑張って欲しいっスね!