星野ジャパンが稲葉隊長の虎の子のソロHRでカナダに勝利した事がチームを密かに後押し!
スウィーニーが151球の力投で来日初完封で今季10勝目!
ホークス(6勝)-(0分)-(13勝)ファイターズ 第19回戦
福岡県:福岡ヤフードーム
日 002 100 040=7
ソ 000 000 000=0
[勝]スウィーニー(23試合10勝3敗) [敗]星野(2試合0勝1敗)
[S]−
スコア詳細
[3回表]
先頭のシンちゃんの四球とマコちんのエンドラン崩れの遊ゴロの間に1アウト2塁。
更にヒチョリ君の四球、工藤君の左安で1アウト満塁。
続く賢介の右安で二者が生還して先制し2-0!
[4回表]
1アウトから糸井君のレフトスタンドに飛び込むソロHRで3-0!
[8回表]
先頭の工藤君の右安と盗塁、賢介の中安と盗塁で無死2塁3塁。
続く小谷野君の一ゴロで工藤君が本塁憤死も尚も1アウト1塁3塁。
続く稲田君のスクイズがファールになるも遊安で賢介が生還して4-0!
更にボッツの打席で暴投があり1アウト2塁3塁からボッツの左安で小谷野君が生還して5-0!
更にボッツの代走陽君が盗塁を決め1アウト2塁3塁から糸井君の左安で二者が生還して7-0!
9回表もスウィーニーが続投してピンチは迎えるも粘りの投球で試合終了〜♪
今日のスウィーニーは9回完投で球数151球・被安打5・奪三振3・与四死球4・失点0・自責0。
8回表の駄目押し援護で余裕の降板と思ったらまさかの続投&完投。
きっと失点するまで続投すると本人が言い張って首脳陣を納得させたんだべなぁ。
それにしても球数多過ぎるから次回登板が少々心配ザマス。
とはいえ今日は甘い球も少なく安定感抜群でしたヨ♪
4回裏1アウト1塁3塁のピンチを併殺打で踏ん張って調子に乗った感じですネ。
チームでは現在北京出張中のダルに次いでの二桁勝利!
シーズン開幕前は誰がこの10勝3敗という成績を予想しただろうか(笑)
このままの調子でチーム内での勝率トップを狙って欲しいと思ったり♪
次回登板もヨロシク!
打線の皆さんは一昨日の試合に負けず劣らず良い形で得点を重ねる事が出来ましたナ。
それにしても糸井君のレフトへの一発には驚いた。
逆方向の打球は伸びるとは思ったけどスタインドインは嬉しい誤算(笑)
これでまた一つ相手チームへの脅威が増えましたナ♪
8回表の駄目押し劇場はある意味二コースキー様様だった感じですワ。
1アウト1塁3塁から制球難の二コースキーからスクイズは難しいと思ったら案の定。
しかし彼の投球リズムは味方の内野守備のリズムにも悪い影響を与えてるらしい。
たまたまかも知れないけど二コースキーが役目を果たした姿を一度も見た事が無い様な・・・。
ま、こちらとしては彼が登場すれば良い事が起こると思えるので有難いですけどネ。
おかげで機動力も存分に発揮して理想的な攻撃が出来ましたヨ♪
この8回表の駄目押し劇場ではボッツもタイムリーで助演♪
ボッツは死球・右飛・四球・左安タイムリーと今日もしっかりとチームに貢献!
低目のボール球を見逃す事も多くなってきたしタイミングの取り方にも余裕が感じられますヨ。
スレッジみたいにいつの間にやら必要不可欠な存在になる可能性は結構高いかもネ♪
明日も楽しみだ!
それと選手会長殿の通産1500試合出場達成オメデトウ!
当然2000試合出場も達成して下さいネ♪
明日の先発はグリンvsコバヒロ。
この地獄の11連戦も明日からのロッテ2連戦を残すのみ。
何とか2連勝して貯金生活に戻りたいですナ。
何よりもグリンに勝利の喜びを!