2008年09月24日

結局パ・リーグ優勝の行方は札幌ドームに持ち越し

●西武1-9ロッテ○
先発した涌井君が4回表に大乱調となり結局中継ぎ含めて3投手で一挙7失点。
1イニングに3投手各自死球を与えた事でベニーが捕手の細川君に暴行し退場と。
気持ちは分かるけど暴力はイカンという事でお願いしますヨ。
西武は昨日の優勝寸止め大逆転負けの影響でもあるかね?
札幌ドームにもガチガチな状態でいらっしゃいませ〜♪

●ソフトバンク1-4オリックス○
ヤフードーム今季最終戦にして王監督の地元最後の采配試合もソフバは勝てず。
久しぶりに本気でソフバを応援したんだけど・・・相変わらずソフバ打線は元気無い。
試合終了後のセレモニーでは小久保さん達主力は寂しさと悔しさで泣いてましたね。
来年は是非強いソフバに戻って貰い、尚且つウチも強くなって良い試合がしたいですよ。
自分の望みはお得意様の存在しないリーグ大混戦を勝ち抜いて覇者になる事デス!

王監督には改めてお疲れ様と言いたいです。
ソフバの残り8試合は全てアウェイでの戦いですが一つでも多くの試合に勝って欲しいですネ。
もう日ハムとの対戦がないので直接お礼の観戦が出来ないのが残念です。


そんな訳で2位オリックスとは2.5ゲーム差となりロッテとは同率3位タイと。
ウチとしては一番都合の悪い展開となりましたとサ。
仕方が無いので金曜日にウチが勝った上で西武の優勝を見届ける事で妥協しましょ。
楽天には西武の優勝を寸止めさせた上位喰いをオリックスに対しても期待です!
そのまま札幌ドームを通過して再び西武ドームに戻って貰っても構わないけどねぇ(笑)
札幌ドームで見届ける事になったとしてもそれは良い経験として捉えたいね。


posted by k2c at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック