2009年04月18日

シーソーゲームを制して中継ぎ登板の谷元が今年のルーキー初勝利一番乗り

失礼ながらこれまで勝率の悪いSTVさんの中継試合でこんなシーソーゲームを制するとはf^_^;


日ハム6-4西武


2回表2アウトからシンちゃんとヒメの連打で作ったチャンスに大野君のプロ入り初打点で先制(≧▽≦)
意外な程アッサリ決めたな(b^-゜)

3回表1アウト2塁で稲葉隊長のヒット性の打球は片岡君のファインプレイで惜しくも二ゴロ(+_+)
でも一塁手の江藤さんの足は微妙にベースから離れていたような・・・。
梨田監督も抗議に飛び出してきたけど相変わらず引き下がるのが早い(-.-;)
士気を上げる為にもうチョイ粘って欲しいやねぇ。
とはいえ続くスレッジが四球を選んで2アウト1塁3塁から小谷野君がレフト前に弾き返して1点追加(≧▽≦)
これでさっきの件はチャラにしてやろう(^^ゞ


しかし直後の3回裏に2アウトから四球でランナーを出して中島君にタイムリー2塁打を打たれ再び1点差(>_<)
更に4回裏にはボカチカに一発食らって同点に追いつかれてもうた(>_<)
更に更に5回裏には片岡君に一発食らって勝ち越されてしもた(>_<)

ま、この程度の失点は想定の範囲内だ(*_*)


5回表には稲葉隊長が右手小指辺りに死球( ̄口 ̄)
治療に時間がかかったんで心配だったけど、その後守備についたしテーピングも指先だったんで大事には至ってない感じで一安心かな。
とにかく怪我だけが怖いッス(>_<)


勝ち越された直後の6回表1アウトからシンちゃんとヒメの連打ですかさず同点(≧▽≦)
ヒメは完全復調とは思わないだけど最近意外と打ってるねぇ(^_^;)


しかし藤井君は同点に追いついてもらった直後の6回裏に先頭打者を四球で出して降板。
6回3失点なら先発投手としては合格ラインだと思うから今日もあと一踏ん張りして欲しかったワ(-з-)
そもそも球数が多過ぎ(ρ_-)o
バッテリーを組んだ大野君との相性問題か?
良い球もあるし併殺打でピンチを切り抜けてもいたから良い結果まで後一歩な感じはするんだけどなぁ〜。
次回は何とか頼りになる投球を見せて欲しいッス。


で、二番手の谷元君が1アウト満塁から代打清水君を二ゴロに打ち取るも併殺崩れの間に再び勝ち越しを許してもうた(>_<)
とはいえ谷元君は良かったよ〜♪
そして良い投球すると試合の流れは取り戻せますな(☆o☆)


8回表に小谷野君の四球、シンちゃんの2塁打で無死2塁3塁のチャンスからヒメの打席で西武三番手の星野君の暴投でまさかのタナボタ同点(≧▽≦)
更にヒメが四球で歩き無死1塁3塁から大野君の代打坪井君が西武四番手の大沼君から犠牲フライを打って勝ち越し(≧▽≦)
代打での登場とはいえ坪井君も振れてるわ〜(b^-゜)


そいや今日はマコちんに一打が出ず開幕からの連続安打は止まってもうた。
ま、頃合いですな(^_^;)
これで本人もファンもマスコミも静かに暮らせる(笑)
とはいえこのまま低迷期に入らないでこれまで通り深く考えずに結果的に首位打者目指して頑張ってくれや(・ω・)/


今日みたいなシーソーゲームは最後までハラハラドキドキ(*_*)

しかし建ヤマンが8回裏を四者凡退に抑えると、9回表2アウトからスレッジと小谷野君の連打でチャンスを作ると、シンちゃんの三ゴロをオカワリ君がエラーして代走の糸井君がホームを駆け抜け貴重な追加点(≧▽≦)

そして9回裏はタケヒサが見事に三者凡退で締めて試合終了\(^_^)/
中継ぎで好投した谷元君が今年のルーキー初勝利第一号o(^▽^)o

今日みたいな最後までどっちが勝つかわからない、しかも昨年苦労した敵地での試合を相手中継ぎ陣を攻めて逆転勝ちしたのは大きい(b^-゜)
最後にスレッジに一打が出たのは明日以降に繋がるしネ♪


明日の先発はスウィーニーvsワズディン。
既に今カードは勝ち越し確定してるけど勢いに乗って三タテしちゃいましょ(・ω・)/
スウィーニー頑張れ(・ω・)/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

寺内、プロ初アーチが決勝弾! アルフォンゾ、2安打1打点の活躍!
Excerpt: ◆D2−3G◆中日先発・ウッチャンは4回までノーヒットの快投を展開。何とかウッチャンを援護したい中日は4回、荒木のヒット,井端の四球で一、二塁とすると、一死後、ブランコにタイムリーが飛び出し、待望の先..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2009-04-18 20:32

2009ファイターズペナントレース【4.18】 対西武2回戦。抜きつ抜かれつの試合を制し、西武に連勝。
Excerpt: {{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 日本ハム 0 1 1 0 0 1 0 2 1 6 10 0 西武 0 0 1 1 1 1 0 0 0 4..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-04-18 22:24

【負けない運?/西武2回戦】ついてついてつきまくる、それが藤井だ
Excerpt: 【枕】「ホームラン量産の暁には(相手球団名)など捻り潰してくれる!」のココロだァ!  えー、ホームランは野球の花とは言いますが、あま...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@福八グッズ、ダメ!絶対!!
Tracked: 2009-04-18 22:31

4/18、【L-F】&lt;2&gt; 谷元投手がプロ初勝利! シーソーゲームを制して4連勝!
Excerpt: 昨日は埼玉西武との3連戦の初戦を制し、埼玉西武、東北楽天と同率ながらもついに首位に並んだ。 今日の試合の先発は、日本ハムが藤井投手。埼玉西武が帆足投手。 単独首位を目指し、そしてチームの4連勝を目..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-04-19 01:07

谷元プロ初勝利!!
Excerpt:  藤井-大野。藤井、大野の教育係なのか? あと、相手先発が左の帆足なのにヒメネス使うんであれば 二岡を落として八木上げてもいいんじゃないか? 少なくとも右代打としてのベンチ入りであれば、 年俸は坪..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2009-04-19 12:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。