2009年08月13日

序盤に4点リードを許すも中盤に糸井の逆転打、終盤に小谷野の駄目押し打で快勝し8カード連続勝ち越し

またも紺ちゃんはお立ち台を逃す(^o^;)


日ハム8-4オリックス


今日はお盆という事で親戚とお寺参りを済ませ近所のスーパーで買い物をして立体駐車場から車を出した途端にラジオから聞こえてきたのがローズの先制2ランHR( ̄口 ̄)
帰宅してテレビを点けたら1回裏無死2塁3塁から1点も返せない光景が飛び込んでくる始末(Θ_Θ)


鎌ヶ谷での調整を済ませたスウィーニーに期待しましたが結果は今までとお変わり無く違った意味で今年は安定してますな(T_T)
とはいえ、3回裏無死満塁のピンチで4失点目を併殺打の間に済ませて後続も打ち取り延焼を最小限に防いだ事が後々効果を発揮させた訳ですよ(-_☆)
まあ本人は不甲斐ない投球内容に久しぶりの勝利にも嬉しさ半分だろうけど・・・それでも今季3勝目オメ(^-^)/
今年は最後まで厳しい状態かも知れないけど何かのキッカケでスイスイ行くかも知れないし、何とか頑張ってとりあえず勝率五割を目指しつつチームに貢献して欲しいヨ(・ω・)/


さすがにローズに3試合連発されると凹みましたが今日は序盤で“たったの”4点差。
昨日に比べれば大した点差じゃないから何とかなるべと思ったら、3回裏にマコちんの特大ソロHRで1点返し、5回裏には平野君が勝ち投手の権利を得るまで残りアウト1個から小谷野君の2点タイムリーと糸井の2点タイムリーで逆転ですよ奥さんヾ(≧∇≦*)ゝ
更には6回裏には紺ちゃんの本日猛打賞となるタイムリー、8回裏には小谷野君がまたも2点タイムリーを放ってオリックスを突き放し、最後は4点差でセーブも付かないから今日は宮西君締め(≧▽≦)ゞ

何とかなるべとは思ったけど平野君は立ち上がりから内容が良かったからよくぞ打ち崩してくれたって感じですわ(*^_^*)

5回裏は2アウト満塁からの逆転劇だったから当ブログで勝手に呼称してる“二死から祭”の定義には当てはまらないのよねぇ。
やっぱり“二死から祭”は2アウト走者無しからでしょ!


小谷野君の最近の勝負強さにはまさに敬服だし、賢介の三割打者の仲間入り目前となる猛打賞も良かったし、糸井君も首位打者争いにお忙しくて良いんだけど、今日は紺ちゃんの猛打賞に注目。
あの3安打目のタイムリーで2点リードになった時点で遂に紺ちゃんもお立ち台か!と期待に胸膨らんだけど・・・小谷野君に見事にかっ浚われた(^_^;)

ああ・・紺ちゃんのお立ち台はいつになるのやら〜


6回表途中から林君→江尻君→菊地君→宮西君の継投策でオリックス打線に得点を許さず怖い怖い外人部隊にも仕事させず(b^-゜)
怖いとはいえ攻め方を間違わなければオリックス外人部隊も打ち取れる事をしっかり証明したかと。
特にローズにはビビらずインハイで勝負じゃ勝負ぅぅ!


今日はマコちんは復帰したけどシンちゃんは連日のお休みとなりました。
最近はチーム状態は良いとはいえ楽に勝ってる試合は全然無い訳で、選手の疲労蓄積やら怪我やらを考慮したら優位性を維持してる今こそが主力を休ませながらヤリクリする時期かと。
その為の貯金23と2位との5ゲーム差(・ω・)/


何にしても今年最後の東京ドームの試合に勝って8カード連続勝ち越しも決めれて良かった良かった(*^_^*)
とはいえこれだけ劣勢を跳ね返すしんどい試合が続くと反動でこの先もう一度くらいは暗黒時期が来るかも知れませんな。
一応常に覚悟だけはしときましょか。


明日からの札幌ドームでの西武3連戦も本拠地という事で目標は勝ち越し!
先ずはダルに楽天戦でのリベンジという事でビシッと勝って欲しいっス(≧▽≦)ゞ


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

2009ファイターズペナントレース【8.13】対オリックス14回戦。4点差を逆転し、8カード連続の勝ち越し。
Excerpt: 昨日は4被弾を浴びての敗戦。今日勝利して、8カード連続の勝ち越しと行きたいところ。先発はスウィーニーと、オリックスが平野。 試合ポイント {{{: 【1回表】 カブレラに四球を出した後に、..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-08-14 00:07

8/13、【F-B】<14> 4点ビハインドからの逆転勝利で、8カード連続勝ち越し!
Excerpt: 昨日の試合を須永投手の4被弾など大量失点で落とし、お互いに1勝1敗で迎えたこのカードの3戦目。 この試合の先発は、日本ハムがスウィーニー投手。オリックスが平野投手。            ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-08-14 01:47

鮮やかな逆転劇で8カード連続勝ち越し!(8/13 オリックス‐14回戦)
Excerpt: ◆公式戦 vsオリックス 14回戦 (東京ドーム:33,823人)試合詳細 → ニッカン式スコア1回表は四球の後にホームランという昨日と全く同じ失点の仕方から始まり、その裏の攻撃では無死2・3塁で3・..
Weblog: はむ魂!
Tracked: 2009-08-14 08:34

【夏コミ直前/オリックス14回戦】だから駄目でもともと、もっと一か八かで、だから腹をくくって、もっと突っ走れるはずさ
Excerpt: 【枕】「東京と球団」のココロだァ!  北海道移転6年目のシーズンも終盤に差し掛かり、来年は7年目。そろそろ10年目も見えてくるわけ...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@少し哀して、ながーく哀して
Tracked: 2009-08-14 09:13

[09Fs](観戦)4点ビハインドから逆転で8カード連続勝ち越し!!
Excerpt: 日本ハムの快進撃が止まらない。オリックスに8−4で逆転勝ちし、球団新記録となる8カード連続勝ち越しを決めた。チーム打率2割8分台を維持する好調打線はこの日も13安打の猛攻。3点リードされた5回に小..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2009-08-16 19:49

[09Fs](観戦)4点ビハインドから逆転で8カード連続勝ち越し!!
Excerpt:  日本ハムの快進撃が止まらない。オリックスに8−4で逆転勝ちし、球団新記録となる8カード連続勝ち越しを決めた。チーム打率2割8分台を維持する好調打線はこの日も13安打の猛攻。3点リードされた5回に小谷..
Weblog: ファイティーファンクラブ
Tracked: 2009-08-16 19:50