日ハム3-6楽天
初回は良い立ち上がりを見せた八木ちゃんだったけど、1点先制直後の2回表に四球の後にセギノールの2ランHRで逆転を許し、3回表には押し出し四球と2本のタイムリーで3点を失い序盤で5失点。
でもKO寸前ながらその後は7回まで無失点に抑え先発としての残業は果たしてくれたかと。
ま、たまにはこんな日もありますやん。
8回表から登板の谷元君は直球の伸びが非常に良かった・・・けど少し過信し過ぎてセギノールの餌食となり弾丸ライナーでスタンドにブチ込まれちゃいましたな。
課題は残ったけど春先の球威が戻って来た感じなんでヨシとしますか!
打線の方は最近調子が下り気味に見えたシンちゃんが3打数3安打2打点1四球と再び登坂を始めた感じかな。
吉宏も9回裏に代打で登場して今季2号ソロHRをクマちゃんから。
しかしながら今日はクマちゃんの前にこれが精一杯でしたかぁ。
今日はクマちゃんから二桁安打は出来たものの繋がりをバッツリ断たれてしまった感じ。
去年ほどの手も足も出ないって印象は無いんだけど今日みたいに“間違った場所に投げない”投球をされると攻略するのは難しいね。
でも今度対戦する時は是が非でも攻略したい!
今日の試合に関してはこんな程度で。
今日はスタメンにスレッジの名前が無かったから休養かと思ったらベンチにも入って無いし、村田君の再登録に際して宮西君が抹消で「?」と思ったら・・・インフル集団感染( ̄○ ̄;)
・・・だよねぇ、集団で行動してて大野君一人で済む訳が無いよねぇ。
試合終了後には糸井君や賢介を含む複数の選手もマスク姿で旭川の病院に向かったそうで。
現状では情報も少なく何とも言えませんが、これ以上感染が拡大しない事と感染された選手やコーチの早期回復を願っておりますm(_ _)m
明日からはしばらく厳しい試合が続くかも知れませんが選手もファンも一致団結で乗り越えましょや(・ω・)/