2009年08月30日

杉内から一度は逆転するも梨田監督退場から流れが変わり中継ぎ陣が逆転を許し連勝ストップ

守備妨害と走塁妨害の違いは何処?


日ハム2-3ソフトバンク


試合の迅速なる進行の妨げになるという事で極力抗議をしないアノ梨田監督がタイムオーバーで退場処分を言い渡された原因となったアノ守備妨害。
まあ見た感じニックンの行為が守備妨害にあたるなら、その前の小谷野君の行為の方がよっぽど守備妨害じゃないかと。
ニックンの守備妨害なんて田上君がニックンを突き飛ばした様な感じでむしろ走塁妨害じゃないかと思う訳で。
ま、あんな場面が二者連続で発生する事自体珍しく、飯塚球審にとっても難しい判断だったとは思うけど・・・もうちょっと一貫性のある判定をして欲しかったワナ。


普通あんな感じで監督が退場処分を受け球場全体が反骨心の塊になれば気合いで勝つんだろうけど、逆に普段抗議控え目な梨田監督が退場処分というパフォーマンスを見せると気合いが空回りしちゃうのかねぇ。

アノ騒動の後のチャンスは何事も無かった様に杉内君にビシッと抑えられ、中継ぎ陣が8回表に逆転を許し、更に守備で小谷野君が右目を負傷し交代するというアクシデントも発生し、最後はソフバの必勝リレーの前に屈してしまい何とも後味の悪い試合の終わり方をしてしまった感じ。

まあ、既に今カードの勝ち越しを決めてるし、優勝マジックは減らなくとも貯金23で2位ソフバと5.5ゲーム差はメッチャ有利な状況は変わらず、今日の敗戦もすぐ開き直れるくらいの些細な事なんですがね。


八木ちゃんは復帰投手三日連続勝ち投手も有るかと思ったけど世の中そう都合良くもなく、6回表に球威が落ちてフラフラになりながらもソフバを1失点に抑えて勝ち投手の権利を持って降板したんだけど・・・中継ぎ陣が逆転を許して勝ち星がキラッと消えてもうたね。
先発投手は病み上がりはさすがに体力的に厳しかったのかも知れないけど、全体的に見れば悪くなかったんで次回登板に期待しましょや!


打線の皆さんは予想通りと言いましょうか杉内君には今日も苦労した感じですねぇ。
それでもソフバに先制された直後に稲葉隊長の技有りヒットからチャンスを作ってスレッジのタイムリーで逆転出来た事は良かったかと。
ま、その後の無死1塁3塁のチャンスをニックン→鶴ちゃん→マコちんの連続三振で追加点を奪えなかった事が結果的に敗因だったかな。

杉内君やダルみたいに万人が認めるエース級は絶好調じゃなくても崩れにくいのが最大の強みですなぁ。


梨田監督退場により福良ヘッドが監督代行を務め継投策自体は問題無く7回表を抑えた菊地君は圧巻だったけど、8回表から登板の宮西君が同点に追いつかれ八木ちゃんの勝ち星を消し、続く江尻君もソフバ打線の勢いを止めれず勝ち越しを許してもうたね。
ま、たまには継投だって失敗する事はあるんで仕方がないッスよ。


それよりも8回表のソフバの攻撃の際に糸井君からの送球がワンバウンドながらも小谷野君の右目付近に当たって負傷交代となってしまった事が心配。
歩いてベンチに戻ったから重傷ではないと思うけど、ボクサーみたいに右目瞼は腫れてたし視力に影響が出ない事を願うばかりですよ。

ちなみに小谷野君が治療から交代になるまでの間に3塁近辺で近場の両チームの選手達がコンタクトレンズを探す姿は、アノ騒動で変な空気が漂っていた雰囲気を和ませましたな。


今日も勝ってインフルショック前以上のゲーム差に開いてソフバをガッカリさせたかったけど、アチラさんも怪我人が多くて厳しいチーム状況ながらも必死だから簡単には勝たせて貰えませんねぇ。
そんなソフバとの直接対決も残り4試合。何とか対戦成績を五分にしたいから頑張って3勝1敗で行きたいトコ!
つーか来月末に福岡で対戦するまでに優勝決めてるのが一番なんだけどね。


火曜日からのロッテ3連戦は勝ち越し出来る事を期待しつつ雨天中止にならない事を願います。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

[09Fs]誤審からみで連勝ストップ
Excerpt: 日本ハム梨田昌孝監督(56)が遅延行為で退場処分を下され、逆転負けというさんざんな一戦になった。6回裏無死一、二塁からの攻撃で、二岡智宏内野手(33)のバントをして一塁へ駆け出した際にソフトバンク田..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2009-08-30 20:55

8/30、【F-H】<20> 梨田監督が抗議で退場の気合を見せるも、中継ぎ陣が崩れて5連勝ならず・・・
Excerpt: 札幌ドームに2位の福岡ソフトバンクを迎えての首位攻防をここまで2連勝し、昨日まででリーグ優勝へのマジックを「27」とした。 今日はこのカードの3タテを目指し、日本ハムはインフルエンザ騒動..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-08-30 21:06

主審が水差すなや… 【8/30 ソフトバンク‐20回戦】
Excerpt: ◆公式戦 vsソフトバンク 20回戦 (札幌ドーム:28,483人)試合詳細 → ニッカン式スコアまぁ、今日の負けは想定内ですよ。前回はあれだけコテンパンにされた杉内から7安打もして2点とったんですか..
Weblog: はむ魂!
Tracked: 2009-08-30 23:14

【ブチアタレ!/ソフトバンク20回戦】冷めた夜は長く、俺たちの星も遠くにあるけど
Excerpt: 【枕】「WBCは夏季オリンピック開催年に開催すべし!」のココロだァ!  2016年の夏季五輪の復活競技候補から野球は見事落選と相成...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@日本終了のお知らせ
Tracked: 2009-08-31 00:04

今日の結果 札幌決戦第三ラウンドはシーソーゲームの末1点差逃げ切り連敗脱出!!
Excerpt: 今日の結果(30日) ○ホークス3−2日本ハム× H 000 100 020 3 Fs 000 200 000 2 勝ち投手(S)杉内(馬原) 負け投手 宮西 もう今日ははらはらさせたけ..
Weblog: はちたかランド2
Tracked: 2009-08-31 07:10

2009ファイターズペナントレース【8.30】対ソフトバンク20回戦。終盤に逆転を許し、連勝は4でストップ。
Excerpt: 現在4連勝中。着実にマジックを減らしたい。今日の先発は、インフルエンザ後の復帰となる八木と、ソフトバンクが杉内。 試合ポイント {{{: 1回から3回までは両チーム無得点。 【4回表】..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-08-31 07:52

悔しい敗戦
Excerpt: 今日の敗戦はここ数年の中でも屈指の悔しい敗戦じゃないでしょうか。球審・飯塚の訳の
Weblog: ハムソン・ホーネット
Tracked: 2009-08-31 12:32
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。