2009年09月13日

復帰登板のダルビッシュが8回1失点と好投し小谷野のソロHRでロッテを突き放し連敗ストップ

090913_1530~0001.jpg他力でも自力でも減るマジックの数は一個ずつ。


日ハム3-1ロッテ


久しぶりに札幌ドームに乗り込みましたが、やはりダルの復帰登板という事もあってかこちらも久しぶりの満員御礼となりましたな。


やはりダルがマウンドに登った試合の安心感は他の先発投手の追随を許さない感じでしたねぇ。
これはファンだけじゃなく選手や監督・コーチ陣も同様に感じてるんじゃないでしょうかね。

これまで拙攻が目立って再三得点機をいっして連敗してたのに、今日は1回裏2アウト3塁からシンちゃんが初球を簡単に弾き返して先取点を奪えば、2回裏には1アウトから最近不振だった糸井君とニックンの連続2塁打であっさり追加点ゲット。
これこそが先発投手と打撃陣の信頼関係の成せる業なんですかねぇ。


あの悔しいソフバ戦で今季5敗目を喫して以来久しぶりの先発となったダルでしたが、球速が控え目ながらも久しぶりの実戦を楽しみながら多大な期待に応える好投を魅せてくれたかと。
1回表にいきなり1アウト3塁のピンチを迎えたものの、福浦君のレフトフライをヒチョリ君のレーザービームで西岡君の生還を阻止して先制点を与えなかったのは大きかったっしょ。

内野ゴロやどん詰まりの内野フライが目立った感じだったから久しぶりでも見た感じは全く申し分なかったですね。

しかし里崎君の打球がダルの足に直撃して鶴ちゃんの横まで跳ね返ったのには冷や汗モンでしたねぇ。
大事に至らなかったから良かったもののこれだけ打球直撃する投手も珍しいと思うから・・・球団主導でお祓いして来なさい。

8回表に西岡君にタイムリーを打たれて1点差に迫られたけど、西岡君には前の打席でも賢介のジャンプ一番に助けられたぐらい完璧に打たれてたし、8回に入って極端に球速が落ちたから仕方がなかったかな。
それでもその後のピンチを凌ぐんだからやはり凄い!

さすがに終盤のあの球速では完投は無理だったと思うので8回1失点での降板は納得です。
病み上がりなのに6連敗中の嫌な空気を払拭して連敗ストップさせたエースの働きに感謝を!
そしてトップタイの今季15勝目オメ(^-^)/

いつもいつも多大な期待を背負わせて申し訳無いけど、残り少ないシーズンをエースとして先発陣並びにチーム全体を牽引して目標に導いて下されや(・ω・)/


打線はダル復帰の効果が確実に現れたみたいで立ち上がりから非常に良い内容で先制点と追加点を奪えたかと。
しかしながらまだパンチが足りないのか3回裏の得点チャンスを逃すと中盤以降は小野君に粘られてしまった感じでしたね。

今日はシンちゃんと糸井君が良い感じだったけど・・・スレッジが沈黙。
なかなか全てが上手く行かないですが、それでも最近どん底気味な糸井君にマルチ長打が出たのは手放しで喜べるし、マコちんに代わってスタメン出場のニックンにも最近当たりが出てきた感じなのは良い兆候かと。
最近は打球の行方に恵まれないだけで各選手良い打球は打ってると思うので今後が楽しみです。

1点差に迫られた直後の8回裏に飛び出した小谷野君のソロHRを値千金と言わずに何と言うか!
ロッテバッテリーもその前のシンちゃんとスレッジを簡単に打ち取ったから油断したか?


再び2点リードで9回表は昨日久しぶりの登板で好投したタケヒサが先頭打者を遊ゴロに打ち取り先ずは1アウト・・・と思ったら途中出場の飯山君がまさかのエラー。
さすがにあからさまなブーイングは無かったけど一部を除いた札幌ドーム全体がどよめきましたね。
打球も何か変な回転が掛かってた様に見えたけど・・・それでも何とか対処して欲しかったやねぇ。

しかしある意味予想外なアクシデントが発生したけどタケヒサ頑張る!
3塁線を抜けようかという打球に飛び付くナイスプレイで守備でも頑張る小谷野君!
最後は今江君を遊ゴロに打ち取り今度は丁寧に飯山君が処理して暗闇脱出!


個人的には小谷野君もお立ち台に・・・とは思ったけど今日はやはりダルオンリーか。
約1ヶ月ぶりの観戦となりましたが良い試合を見させてもらいやした。
必死に白星を掴み取った感じなんで勝った瞬間は少し涙腺弛みましたねぇ。

ホント、そろそろ打線爆発の快勝を見たいってのが本音ッス。


さすがにソフバも杉内君で連敗ストップさせましたが、終盤まで互角の展開だっただけに少し楽天の勢いに期待してしまった。
未だに優勝マジックは風前の灯火状態変わらずですが、たまにはマジックを一日で2個減らしたいモンです。


火曜日からは札幌ドームに楽天を迎えての3連戦。
勢いのある楽天を止めるのは簡単じゃないけど地の利を生かして初戦から全力で勝ちにいきたいかと!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

9/13、【F-M】<23> ダルビッシュ投手復活! 再三の好守にも支えれ、今季15勝目でチームの連敗をストップ!
Excerpt: 今季最後のを迎える「WE LOVE HOKKAIDOシリーズ」も、昨日までで0勝5敗3中止と全く結果が出ていない。 チームも6連敗とは気がない中、今日はこの流れを止めるへくエース・ダルビッシュ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-09-13 23:39

【もう一度挑戦/ロッテ23回戦】せいいっぱい未来をいま目指そう
Excerpt: 【枕】「梨田監督続投を考える」のココロだァ!  まぁ、いい加減各所で取り上げられた後ですが、続投発表後にチーム状況が悪くなってきた...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@頑張れドルジ
Tracked: 2009-09-14 00:07

2009ファイターズペナントレース【9.13】対ロッテ23回戦。ダルビッシュの好投で、チームの連敗を6で止める。
Excerpt: 6連敗中と長いトンネルを抜け出せないファイターズ。今日は、一軍復帰となるダルビッシュに連敗脱出を託すこととなった。ロッテの先発は小野。 試合ポイント {{{: 【1回表】 一死3塁の場面で..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-09-14 07:50

[09Fs]ダルビッシュ復活 15勝目で連勝ストップ
Excerpt: 日本ハムが先発ダルビッシュ有投手(23)の好投で連敗を6で止めた。8回を6安打1失点で切り抜け、8月21日ソフトバンク戦以来の復帰登板を白星で飾った。15勝目を挙げてのお立ち台では「ファインプレーだ..
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2009-09-14 08:06
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。