2009年09月15日

投手陣が楽天打線を4回以降無安打に抑え6回裏のスレッジの同点弾を皮切りに打線が岩隈を攻略して逆転勝ち

本調子じゃないクマちゃんに勝ったって・・・メッチャ嬉しい(^-^)/


日ハム5-2楽天


日曜日のダル先発の煽りで裏ローテに異動となったタケマサは1回表は安打ゼロで1点を失い、2回表には3連打による無死満塁から内野ゴロの間に2失点目と、立ち上がりから少々不安定な内容だったかと。
とはいえ2回表無死満塁のピンチを内野ゴロの間による1失点に抑えたのは大きく、厚沢・吉井両投手コーチのアドバイスを参考に立ち直ると、3回表1アウトから鉄平君に許したヒットを最後に7回2失点で降板するまで楽天打線を無安打に抑える最高の投球内容を魅せてくれましたな。
4回裏の糸井君のソロHRで反撃の気運が高まったのも良い感じで影響したかと。
今季4勝を楽天から稼ぎ二桁勝利に近づく8勝目オメ(^-^)/


8回表は建ヤマン、9回表はタケヒサが共に楽天打線を三者凡退に抑える久しぶりの完璧リレーを魅せてくれた。
無駄のない投手リレーで楽天打線を4回以降無安打に抑えた事が明日以降良い形で現れれば幸いだすな。


打線の皆さんは抜け球が目立つクマちゃんに1回裏2アウト満塁のチャンスを凌がれると、2回以降立ち直った感じで途中稲葉隊長から回を跨いで三者連続三振を奪われた辺りでは今日も厳しいかなとさえ思っちゃいましたよ。
さすがはクマちゃん。
しかしながら4回裏に糸井君のソロHRで反撃の狼煙を上げると、6回裏にスレッジの同点弾を皮切りに四球を挟んだ4連打でこの回一挙4得点でクマちゃんノックアウト!
中盤に入って結構良いリズムを取り戻してたクマちゃんの安定感をスレッジハンマーが見事に叩き割った感じですな。

続く小谷野君の内野安打は微妙なタイミングで助かった感はありましたが、糸井君の繋ぎも見事ながら鶴ちゃんの価値ある粘りの四球で満塁のチャンスを築いたのが大きかったですねぇ。
マコちんの勝ち越し2点タイムリーは本人が言う通りボテボテの打球だったけど・・・勢いだ!
賢介のタイムリー2塁打で早々に3点リード出来たのも大きかったっしょ。
ヒチョリ君のスクイズ空振りは・・・クマちゃんのフォークボールじゃ仕方ないし、作戦なんてある種のギャンブルだからベンチの判断も間違いではないでしょ。


何にせよ久しぶりに5点を奪えた事は大きいと思うし、本調子じゃなかったにせよ苦手のクマちゃんを攻略出来たのはCSの事を考えても価値ありかと。
今日はソフバも終始優位に試合を進めオリックスに快勝、こっちが負ければ優勝マジック消滅だっただけに今日の逆転勝ちも大きい。

毎日が綱渡りのマジック減らしだけにホントたまには一日2個減らしたいっちゃ。


明日も全員野球で頑張って勝って久しぶりにカード勝ち越しを決めたいやね!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

2009ファイターズペナントレース【9.15】対楽天21回戦。岩隈を攻略し、2連勝。
Excerpt: 6連敗をダルビッシュの好投でようやく止めたファイターズ。ここからラストスパートと行きたいところ。今日の先発は武田勝と、楽天が岩隈。 試合ポイント {{{: 【1回表】 一死3塁から、鉄平に..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-09-15 23:50

9/15、【F-E】<21> ホームラン2本とつなぐ野球で大逆転! 岩隈投手を攻略し、9連戦の初戦を飾る!
Excerpt: 日曜の試合をエース・ダルビッシュ投手の好投で勝利し、チームの連敗をストップすると共に、リーグ優勝へのマジックは「18」となった。 今日からの札幌ドームに好調の東北楽天を迎えての3連戦。そ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-09-16 01:31

【ツルっとよんたま/楽天21回戦】希望の星にめぐりあうまで歩きつづけるだろう
Excerpt: 【枕】「限定ユニとWE LOVE HOKKAIDOシリーズをとりあえず擁護する」のココロだァ!  いやですね、完全に流れとして連敗の方...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@頑張れドルジ
Tracked: 2009-09-16 07:57
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。