日ハム2-5西武
今日は出掛けてたので携帯でチラチラ確認しておりましたが、最終的には楽天とソフバの試合経過並びに結果に一喜一憂する羽目になり申した。
今日はオカワリ君の先制2ランHRに対して稲葉隊長のソロHRで即座に反撃したからどうにか試合展開が落ち着いた感じですが、我慢比べに先にスウィーニーが音を上げ西武に中押し点を許すと、終盤の堪え所を菊地君で堪えられずに駄目押し点を奪われ、最後はスレッジのソロHRで1点を返すも時既に遅し。
終わってみれば西武の掌で踊らされた様な印象が残ってしまったかなぁ。
・・・ウン、今日の負けはさっさと忘れて寝ちゃおう寝ちゃおう!そう!寝ちゃおう!
・・・オリックスが楽天を、ロッテがソフバを最後どうにかこうにか凌いで勝ってくれたのにはホントに助かったかと。
ま、別に日ハムの為にじゃなく自分達の為なんだけどね、でも今度逆の立場になったら全力で上位イジメして報いなければ!
自力で順調に減らしてマジック1になった巨人と違って全く自力では順調にマジックを減らせない日ハム。
それでも綱渡りながら未だに一度もマジック消滅する事無く他力本願の牛歩戦術でマジックを減らし続けるこの状況の“妙味”に不思議な何かも感じちゃいますねぇ。
優勝マジック“10”
週末のソフバ戦への勢い付けと9連戦勝ち越し達成とホーム3連敗阻止の為に明日は是が非でも意地を見せて勝って欲しいッス!
そして客観的には当然の如く他力本願全開です!