やはりオフになると昨年同様ネタはあるのに更新率は格段に落ちてしまいます
そのくせテンプレート等はチョコチョコいじってるけど・・・
■日本ハム森本が背番号1、新庄氏の後継者■
予定通り師匠から弟子へと背番号が継承されましたネ
中には「1」を永久欠番にとか、「46」のまま方が愛着もあるし・・・とか考え方は色々ありますが、覇権獲得やタイトル総ナメ、主力の去就で今年でチームとして一つの区切りとなったこともあり、来年からの新たなる旅立ちという意味では心機一転ヒチョリ君にとっても良い事かと思います。
まあ鶴ちゃんや飯山君はシングル番号をやんわり拒否してましたけど・・・・
そして髭武者の「2」は今後どうなるのやら〜
契約更改ネタ
ここまでは武田コンビが納得のサインをしたと思ったら賢介が保留とか、ファーム組みは特に日本一の恩恵を受けないばかりか若干2名ほど懲罰的減俸があったとか・・・
■日本ハム木元が24・7%の大幅ダウン■
今年の成績で例年通り保留したらそれはそれで面白かったけど、さすがに分別のわきまえは出来てましたネ。
来年は本当に勝負だ!
■日本ハム江尻が100万円減2000万円で更改■
一方ある意味坊主君の相方の江尻君は極めて少ない減額で一発更改したみたいですね。
なんちゅうかシーズン終了後の紅白戦とアジアシリーズでの好投が来年への期待値となって損害を最小限に抑えて儲けモンって印象です。
来年建山君が先発したいって言ってるからホントに中継ぎでどう?
■日本ハム清水が倍増の1600万円に納得■
昨オフで71%ダウンという最後通告を受けた感じの清水君でしたが、今年は終盤にパワーダウンした感じでしたが最強中継ぎ陣の一員として良い仕事してくれましたヨ。
オカジーの分も来年は今年同様の活躍を期待!
■日本ハム中嶋が700万円アップ落胆の保留■
「打席やイニング数が少ないと(言われた)。ショックでしたね」・・・って、そりゃあショックでしょォォ!
だってベンチの采配で「抑えの捕手」として起用したんだから打席数やイニング数が少ないのは当たり前でしょ〜が〜!
制服組は評価をもうちょっと考えて欲しいですナ
と言いつつ自分もシーズン序盤は今オフの引退を勧めてましたけど・・・
大学生・社会人ドラフトネタ
こちらは例の長野君(というより日大監督)がお騒がせでしたけど、予想通り監督が勝手に大暴走していた感じで、その監督も謝罪したという事でひとまず会談は持たれそうですね。あの一件では多くのファイターズファンの怒りは収まってないでしょうけど、自分は髭武者に対するのと同様結構スッキリしてますのですヨ。
■日本ハムが早大・宮本、山本と仮契約■
ホントに良いのかい?山本く〜ん?個人的には大変嬉しいですヨ〜♪
宮本君の背番号「17」は間違い無く即戦力としての期待の現われって感じですネ
あっ!「17」ってトーマスが付けてた背番号だった・・・
個人的にはトーマス、嫌いじゃなかったけど、仕方無いか・・・
そういえばセギノールとは連絡も取れない状態で契約交渉も出来ない状態だそうですが、それ以上にマイケルとの交渉はどうなってんの?契約するんだよね?
今更ながら先日の東京フレンドパーク2への出演、楽しゅう御座いました♪
出来れば1時間半〜2時間のスペシャル営業にして欲しかったとか、「ボディ&ブレーン」で選手達の趣味やマイブームを問題にしたゲームをエントリーして欲しかったとか多少の不満はあるものの、リーグ優勝や日本一の栄冠には及ばずながらもアジアシリーズ優勝よりは間違い無く待ち望んだ番組出演でしたヨ!
八木ちゃんは絶対ゲームセンター等で遊んでますナ