今日決めたかったけど仕方が無い
ここまでの4試合は全て忘れて18日第5戦で恨みっこ無しの一発勝負!
ファイターズ(2勝)-(0分)-(2勝)マリーンズ CS第2S第4戦
北海道:札幌ドーム
ロ 000 002 003=5
日 000 010 000=1
[勝]川崎(2試合1勝0敗) [敗]武田勝(2試合0勝2敗)
[S]−
スコア詳細
■勝てなかった原因■
やはりスウィーニーは屋外球場の方が適正値が高いって事か?
それよりも二番手登板のタケマサがねぇ
先制直後に第2戦と全く同じ展開でまたも里崎君に逆転2ランHR!
・・・おいおい
悪魔にでも魅入られたか?
タケマサにCSで負け星しか付かないとは思わなかった・・・
そして1点ビハインドで迎えた8回裏無死1塁2塁からセギノール三振
結果的にも代打で送りバントが最善の策だったろうね
しかしヒルマン監督が主砲に託したんだから仕方が無い
結果は残念極まりないけど特に異存は無い
セギノールは第5戦で絶対打ってくれる!
マイケルは久しぶりに大炎上しただけって事
今年はこのメンバーでリーグ優勝したんだから一蓮托生!
■お互い熾烈な粘り合い■
ロッテは9回途中までで11安打で2得点
ファイターズは8回までで11安打で1得点
両チーム共ここまで再三の得点チャンスを逃しまくり
拙攻合戦というよりは両チームの投手陣が粘り強く投げた結果かと
最後は我慢の限界による軋轢がマイケルに訪れたって感じですか
ちなみに5回裏の賢介の犠牲フライによる先制点
三塁ランナーの稲田君のリタッチは若干早かったような・・・
しかしこの4試合、内容は違うけど非常に似た展開ですナ
最後は意表を突いて延長12回引き分け?
■初めての立ち見席観戦■
この場所の観戦マナーってのは外野席タイプ?内野席タイプ?
三塁側立ち見席には一部で座席観戦が可能
どうやらこの座席を確保するのは結構大変みたい
しかしこの席のファンが立って応援すると後ろのファンは全然見えないのよねぇ
前の方で立って応援するファンの真後ろの年配の女性は非常に困惑してましたヨ
場所的には外野席だけど観戦マナーは内野席を適用するべきでは?
座席は段差がある訳だし座ったままの応援も不自由では無いと思うけど
ちなみに自分はあまりに見えないので早々に一塁側に移動しましたけどネ
ま、殆んど立ちっぱなしの4時間あまりでしたが良い経験でした
立ち見で負けると正直辛いけど(笑)
今度利用する時は敷物と折り畳みの椅子を持参したいと思います
■これまでの4試合は無かった事に■
結局第5戦に勝った方が日本シリーズへの切符をゲット!
中一日あるのでチームの勢いも不安もチャラ
全ては18日の試合の結果次第!
先発は中四日のダルvs中七日の成瀬君
ボビーのギャンブルが成功したかは18日の結果で分かる
今のトコ半分は成功してますけどね
一見不利な感じだけど今年は追い詰められると追い越し禁止令が発動!
この試合で成瀬君に対パ・リーグチーム今季初黒星を献上しましょ!
泣いても笑ってもこれが最後のガチンコ勝負!
勝っても負けても恨みっこ無し!
絶対勝つぞ!ファイターズ!
絶対優勝!ファイターズ!