試合の主導権を握るも中日先発川上君もセギ弾以降21人をパーフェクト
そんな手に汗握る投手戦もダルが最後まで粘り切って初戦勝利♪
ファイターズ(1勝)-(0分)-(0勝)ドラゴンズ 日本シリーズ第1回戦
北海道:札幌ドーム
中 000 001 000=1
日 300 000 00x=3
[勝]ダルビッシュ(1試合1勝0敗) [敗]川上(1試合0勝1敗)
[S]−
スコア詳細
■本日の試合を振り返って■
1回裏、いきなり先頭打者のヒチョリ君に四球を与えた川上君
賢介の送りバントで1アウト2塁から続く稲葉隊長にも四球
そしてセギノールが甘い球を見逃さずにライトスタンドへ3ランHR
さすがの川上君も敵地での日本シリーズ初戦の緊張したか?
それとも札幌ドームの濃厚なプレッシャーに負けたか?
素晴らしきかは我等がセギノール!
CS第五戦に放ったホームランの勢いを持続してくれてる感じ
このまま一試合に1本打ってくれると嬉しい限り
そして2回以降試合は膠着状態へ
圧巻だったのは失点以降本領を発揮し始めた川上君
セギノールのホームラン以降8回裏途中まで21人をパーフェクト
やはり今の日本で最高のカットボール使い!
投球術で相手にプレッシャーを与える姿は流石に中日エースと脱帽
少しでもこちらが隙を見せたら逆転されていたかも知れない
そんな川上君のプレッシャーを半減させる投球を見せた我等がエース
立ち上がりからエンジン全開で5回まで中日打線を寄せつけず
6回表に犠牲フライで1点を失うと以降は本人否定的な根性の見せ所連発
8回表には打球を右足脹脛に当てるも後続を打ち取る
時折テレビ画面に心配そうな婚約者の表情が映る
9回表は2点差もあり4番ウッズとストレート真っ向勝負で打ち取る
ファンも思わずガッツポーズでしょ!
最後は投球バランスがガタガタも13奪三振の日本シリーズタイ記録付きの完投勝利!
ある意味昨年の日本シリーズ初戦のリベンジを果たした感じ
2安打で3点取って勝つ姿はやはり今年のファイターズ♪
逆に川上君はセギノールへのアノ一球が悔やまれる事でしょう
そしてアノ一発無かったらと思うと・・・
ダルは試合には勝ったけど投球ペースという点では川上君の圧勝
来年以降の課題はシーズン通しての余裕ある投球ペースかも知れない
やはり中日との対戦は緊張感があって良い
そう思うとリーグ優勝チーム同士の日本シリーズでない事が少々残念
川上君の投球内容も素晴らしかったが荒木君の守備もこれぞプロ!
6回裏、賢介のセーフティバントの処理は玄人好みの最高のプレイ
お金払って見る価値大です
ただ今日は両先発が素晴らしかったから守備陣の活躍はあまり無かったね
まさしく投手戦という言葉が似合う試合だった
個人的に残念な事が
それはテレビ中継でドアラが見れなかった事
もしかしたら映ったかも知れないけどテレビ観戦だと結構目を離すから
中日との対戦で一番喜んだ事がドアラ来札
YMCA髭ダンスバージョンを期待するもインターバル中はテレビはCM中(涙)
そういった意味で今回チケットが取れなかった事が悔やまれる
さて、ここ10年で初戦を勝った方が日本一率80%というデータが
嬉しい限りだけどウチは去年初戦を落として日本一
データってのはホントにアテならないモンだとつくづく思う
明日の先発を予想するとやはりグリンvs中田君
今更落合監督も奇襲作戦はしてこないでしょう?
好調維持のグリンには愛息カイルが来日してるので最早無敵モードに突入
中田君が今日の川上君レベルの投球をしたら明日も緊張感ある試合でしょう
絶対勝つぞ!ファイターズ!