2006年11月12日

祝!!アジアシリーズ優勝!!

KONAMI CUP アジアシリーズ2006もついに決勝戦!相手は前回苦しんだLA NEWベアーズ。

打てそうな感じの投手を攻略出来ずに後半までズルズル行くほど嫌な展開はないっしょ。
ましてや我等がダル君が快投で三振バッタバッタ奪うも、相手のミスに付け込みきれずに得点を奪えないなんて・・・。鶴ちゃんが7回裏に挙げた唯一の得点となる値千金の決勝タイムリー万歳!!

やったぜ!アジアのてっぺん!!

続きを読む
posted by k2c at 22:30| Comment(2) | TrackBack(11) | アジアシリーズ2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月11日

決勝戦の相手はLA NEWに決定!

明日のアジアシリーズ決勝戦でファイターズの相手はサムスンを接戦の末に下したLA NEWとなりました

LA NEWvsサムスンの試合結果はsportsnaviを参照して下さいマシ

ソン・ドンヨル監督率いるサムスンの二年越しの雪辱も決勝戦に進む事も出来ずに潰えましたね。
前回対戦で苦戦したLA NEWですが、打撃陣が先発レイボーンに苦しめられただけで、投手陣が丁寧にさえ投げれば根本的には組み易しの印象です。
勝負事はやってみなければ結果は判りませんが、これまでに造り上げたファイターズ野球を実践すればきっと優勝出来ると信じてますヨ〜

いざ完全制覇へ!
posted by k2c at 22:31| Comment(2) | TrackBack(1) | アジアシリーズ2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コナミカップ・アジアシリーズ2006対チャイナスターズ戦

KONAMI CUP アジアシリーズ2006も3戦目。今日の相手はチャイナスターズ。

試合は稲葉隊長の先制打から地道にシンちゃんの2ランホームラン来年大ブレイク予定の稲田君のタイムリー等で追加点を挙げると、早々にガッツや稲葉隊長を引っ込めて若手の調整&競争モードに。投げては先発金村君がいつも通りの投球で勝ち投手の権利を手にすると、後はこちらも調整登板の小刻みな継投リレーでシャットアウト勝ち!・・・のはずが、最後に登板したモチベーション低目のオカジーが一発を浴びてシャットアウトならず・・・。
まあ明日の決勝に向けての中継ぎ陣の調整がバッチリ出来たので良しとしましょっ!

一般的に勝って当たり前と思われているだけに逆にドキドキ
コールド勝ち成らずも無難に勝てて良かった〜

続きを読む
posted by k2c at 17:55| Comment(4) | TrackBack(13) | アジアシリーズ2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月10日

コナミカップ・アジアシリーズ2006対LA NEW戦

KONAMI CUP アジアシリーズ2006に注目しているのファイターズファンと一部のプロ野球ファンだけですか?
東京ドームのお客さん昨日より少ねぇ〜

そんな事よりTBSよ!試合中継延長無しってのはどういうこったぁぁぁあ!ラジオ中継も無ければJ sports plusも見れないこっちとしてはあの勝ち越した後の展開が気になって気になって仕方が無かったヨォォォォ(ネットの更新は遅くてイライラするし・・・)

それにしてもLA NEW先発レイボーンは打てなかったねぇ。タケマサもソロホームランによる1失点だけで粘っていたけど、ヤツの適度な荒れ球と変な握りのストレートにファイターズ打線は翻弄されまくりで正直負けを覚悟。
しかしながら8回表に来年ブレイク予定の稲田君が切り込んで厄介者を降板に導いてくれたおかげで二番手モレルを攻略(自滅)して賢介の一ゴロ野選(来年ブレイク予定の稲田君の好走塁)とガッツの犠牲フライで逆転に成功!
最後は大会球に馴染めないマイケルが今日も劇場公演しそうになるもなんとか締め括って日曜日の決勝進出決定!

過去に台湾球界のチームに日本球界のチームは負けてなかったそうで・・・
とにかく勝ててよかった〜

続きを読む
posted by k2c at 23:36| Comment(2) | TrackBack(8) | アジアシリーズ2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月09日

コナミカップ・アジアシリーズ2006対サムスン戦

今年最後の真剣勝負となる「KONAMI CUP アジアシリーズ2006」が始まりましたね〜
引退した新庄さんとパスポートの更新に手間取り再来日出来ないセギノールの不在で、代わりにスタメン起用された坊主君と紺田君を含む打線に微妙な迫力不足は否めませんでしたヨ
しかしながら4回表にシーズン同様代役四番の稲葉隊長の特大ホームランで先制!直後の4回裏に選手会長マコちんの失策を起因に同点とされ、5回裏に先発八木ちゃんが左肩に違和感を感じて緊急降板するアクシデントがあるも問題ナッシング!6回表に先頭のひちょりんの2塁打を皮切りに、あれよあれよと打者9人で一気に4点を挙げて試合の主導権を握ると、9回表にもガッツのこの日3本目となる2塁打で駄目押しの2点を奪って勝負アリ!最後は微妙に劇場開演しかけたマイケル締めで先ず1勝!

昨年千葉ロッテが優勝してるから微妙にプレッシャー
とりあえず勝てて良かった〜

続きを読む
posted by k2c at 23:40| Comment(2) | TrackBack(12) | アジアシリーズ2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。