2009年03月07日

レラカムイのJBL08-09シーズンは7位で全日程終了

今日の今季最終戦となる東芝戦を勝って何とか有終の美で締め括れましたねぇ。

昨年に続いてプレーオフ進出は逃しましたが飛躍的に勝ち星が増えた事をヨシとしましょ。
しかしながらプレーオフ進出を逃した最大の原因はやはり前半での8連敗。
あの8試合をせめて2勝6敗くらいで乗り切ってれば結果違ってたかな〜と思いますねぇ。

根本的には勝てる試合をミス連発の自滅で何試合も落とした事が一番の原因かな。
8連敗中もパナソニック戦の連敗は自滅だったし・・・。
来年はもそっと精神力を磨いてミスを減らして頑張って欲しいデス!

結局今季は一度も観戦に行かなかった事が悔やまれる・・・。
そしてブログもサボり過ぎ(冷汗)

レラカムイ北海道のJBL08-09シーズン○●表
●パナソニック
●パナソニック
○リンク栃木
●アイシン
○アイシン
●トヨタアルバルク
●日立
○日立
●三菱電機
●東芝
●パナソニック
●パナソニック
●リンク栃木
●リンク栃木
●アイシン
●アイシン
○トヨタアルバルク
○トヨタアルバルク
○日立
●日立
●三菱電機
●三菱電機
○東芝
○東芝
○パナソニック
●リンク栃木
○リンク栃木
●アイシン
○トヨタアルバルク
●トヨタアルバルク
●日立
○三菱電機
○三菱電機
●東芝
○東芝

1勝4敗[対アイシン]
1勝4敗[対パナソニック]
2勝3敗[対日立]
3勝2敗[対トヨタアルバルク]
2勝3敗[対リンク栃木]
3勝2敗[対東芝]
2勝3敗[対三菱電機]

計35試合14勝21敗

2008年12月13日

第12週 vs日立サンロッカーズ

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME19
代々木第二体育館(東京都)12月13日(土)

日立サンロッカーズ 58-73 レラカムイ北海道
1P[18-10]
2P[17-16]
3P[8-28]
4P[15-19]

プレイバイプレイ
ボックススコア


上位日立を50点台のロースコアに抑えてチームは三連勝!!
相変わらず試合の入りは相手ペースだけど後半からの守備力が素晴らしいね〜♪
前半終了時点では9点ビハインドでも第3P終了時には11点リード♪
一時期の精神的どん底状態を脱出しただけに第4Pは落ち着いてジンワリ突き放したましたナ。
明日も勝って連勝を更に伸ばしてプレーオフ争い圏内に復帰してぇぇ!

それにしても・・・アイシンとの点取り合戦を制した新規参入のリンク栃木は・・・強いかも(汗)
HCを変えて劇的に安定した感じですねぇ。

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME20
日立柏体育館(千葉県)12月14日(日)

日立サンロッカーズ 95-78 レラカムイ北海道
1P[16-16]
2P[24-14]
3P[18-23]
4P[37-25]

プレイバイプレイ
ボックススコア


四連勝・・・そう簡単にさせてくれませんナ。
第3Pから追い上げ開始といきたかったけど今日は第4Pに突き放されてしまったヨ。
ま、連敗しない様に気持ち切り替えて次頑張って欲しいやね♪

次の第13週は12月20日(土)21(日)にホームで三菱戦。
21日の試合ではファイターズの稲葉隊長が始球式を務めるそうで♪
多分・・・やるんだろうね、稲葉ジャンプ(笑)

2008年12月07日

第11週 vsトヨタ自動車アルバルク

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME17
北海道立総合体育センター(きたえーる)(北海道)12月6日(土)

レラカムイ北海道 79-78 トヨタ自動車アルバルク
1P[11-26]
2P[20-3]
3P[20-23]
4P[18-26]

よーーーーーーーやく連敗ストップ!!
またも第4P終盤に逆転を許すも今日は残り12秒で再逆転して逃げ切り1点差勝ち!
ついにトヨタから白星ゲットだぜい♪
今日も試合の入りは良くなかったけど第2Pの10分間で20得点3失点!
1ピリオド10分間を3失点に抑えるなんて・・・スゲーよ(嬉涙)
たまにでもこんな試合をしてくれると燃えるぜ〜♪
この一勝を糧に調子上げてって欲しいっスねぇ!

プレイバイプレイ
ボックススコア



JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME18
北海道立総合体育センター(きたえーる)(北海道)12月7日(日)

レラカムイ北海道 82-72 トヨタ自動車アルバルク
1P[15-17]
2P[12-20]
3P[29-17]
4P[26-18]

前半終了時点で10点のビハインドを許すも第3Pで盛り返して2点リードで第4Pへ。
第4P開始早々に同点に追いつかれるもジンワリ突き放してトヨタ相手に嬉しい連勝(ヤッホー♪)
なんちゅうか、昨日の勝利でチームの雰囲気が良い方向に変わったかねぇ♪
三菱が栃木に連敗したので最下位も脱出です!

プレイバイプレイ
ボックススコア


次回第12週は12月13日(土)14日(日)にアウェイで日立と対戦。
トヨタに続いて上位チームを喰って調子を更に上げて欲しいっスわ!

2008年12月01日

第10週 vsアイシンシーホース

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME15
ウィングアリーナ刈谷(愛知県)11月29日(土)

アイシンシーホース 95-64 レラカムイ北海道
1P[21-12]
2P[19-12]
3P[33-11]
4P[22-29]

プレイバイプレイ
ボックススコア



JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME16
ウィングアリーナ刈谷(愛知県)11月30日(日)

アイシンシーホース 101-71 レラカムイ北海道
1P[23-12]
2P[22-13]
3P[39-20]
4P[17-26]

プレイバイプレイ
ボックススコア


東野HCの進退伺いの大事な試合で2試合続けて30点差以上の差をつけられての大敗ですか(涙)
幸いと言うか東野HCの首は繋がったものの何とも言えない負けっぷりデス。
ついに単独最下位となってしもた・・・。
技術じゃなく気持ちの問題だけだと思うから良いコンディションアドバイザーが欲しいトコですな!

次の第11週は12月6日(土)7(日)にホームでトヨタ戦。
「きたえーる」ではどんな雰囲気の試合になるかが気になる所デス。
地元ファンの前で何とか連敗ストップと行きたいトコですな!

2008年11月23日

第9週 vsリンク栃木ブレックス

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME13
鹿沼総合体育館(フォレストアリーナ)(栃木県)11月22日(土)

リンク栃木ブレックス 93-82 レラカムイ北海道
1P[26-18]
2P[26-23]
3P[19-23]
4P[22-18]

新参チーム相手に連敗ストップ!といきたかったけど・・・返り討ちデス(涙)
第4P開始早々に折茂選手の3Pシュートで4点差に詰め寄るもそこからジンワリ引き離される始末。
こっちが2点取る間に相手に11点取られては如何ともし難い。
三菱共々ドン底状態だけども前向きに明日の試合に挑んで頂戴ナ!

プレイバイプレイ
ボックススコ


JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME14
鹿沼総合体育館(フォレストアリーナ)(栃木県)11月23日(日)

リンク栃木ブレックス 75-59 レラカムイ北海道
1P[21-16]
2P[17-14]
3P[24-15]
4P[13-14]

せめて今対戦は1勝1敗のイーブンならと思ったものの結果は最悪の連敗継続(涙)
チームデビュー年の昨年より二年目の今年の方が負け方が悪い様な・・・。
何かキッカケが欲しいですナ。

プレイバイプレイ
ボックススコ

次の第10週は29(土)30(日)にアウェイでアイシン戦。
連敗の悪いイメージを払拭して頑張って欲しい!

2008年11月16日

第8週 vsパナソニックトライアンズ

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME11
函館市民体育館(北海道)11月15日(土)

レラカムイ北海道 74-80 パナソニックトライアンズ
1P[21-20]
2P[18-19]
3P[18-19]
4P[17-22]

第3P終了まで競った展開だったのもも第4P残り1分で引き離された感じデス。
第4P途中までは7点リードしてただけにもう一踏ん張りして欲しかった。
最低限プレーオフを目標にとはいえ順番的には最下位脱出→勝率五割→プレーオフ進出!
明日は何とか巻き返しを!

プレイバイプレイ
ボックススコア


JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME12
函館市民体育館(北海道)11月16日(日)

レラカムイ北海道 78-83 パナソニックトライアンズ
1P[25-17]
2P[17-24]
3P[22-18]
4P[14-24]

ある意味昨日同様に勝ちゲームを踏ん張り切れずに逆転負けした感じですね。
第3P終了時点までは良かったけどまたも第4Pに追いつき追い越されてしまいました(涙)
こりゃあ精神力の問題かな?
12試合終えて3勝9敗だと・・・やはり先ずは勝率五割が大目標って事で!

プレイバイプレイ
ボックススコア



次回第9週は11月22日(土)23日(日)にアウェイで田臥君トコのリンク栃木と対戦。
現状でのドン尻決戦だけに何とか連勝して最下位から這い上がらねば!

2008年11月09日

第7週 vs東芝ブレイブサンダース

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME10
岐阜アリーナ(岐阜県)11月9日(日)

東芝ブレイブサンダース 70-64 レラカムイ北海道
1P[21-16]
2P[20-15]
3P[20-11]
4P[9-22]

終盤第4Pに猛追したもののそれまでの失点が響いて6点足りず。
折茂選手の3Pシュートが入らないと試合の流れも掴みづらいって事かのかも。

プレイバイプレイ
ボックススコア

2008年11月04日

第6週 vs三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME9
小瀬スポーツ公園体育館(山梨県)11月2日(日)

三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ 74-66 レラカムイ北海道
1P[24-17]
2P[9-15]
3P[16-15]
4P[25-19]

終盤第4Pに一度は追いつくも最終的には振り切られた挙句に最下位転落(涙)
今回は異常なまでにシュート成功率が悪かったらしい・・・。
前の試合で良い流れを掴んだと思ったけど・・・なかなか軌道には乗らないねぇ。

プレイバイプレイ
ボックススコア

次回第7週は11月9日(日)に1試合だけですが岐阜アリーナで東芝と対戦。
最下位脱出の為にも悪い点を修正して頑張って頂戴!

2008年10月26日

第5週 vs日立サンロッカーズ

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME7
月寒アルファコートドーム(北海道)10月25日(土)

レラカムイ北海道 76-82 日立サンロッカーズ
1P[17-24]
2P[21-18]
3P[17-16]
4P[21-21]

終盤第4Pに猛追するも第1Pでの7点差が影響したのか惜しくもあと一歩届かず。
どうやらフリースローの精度が極端に悪く最終的には自滅の形だったみたい。

プレイバイプレイ
ボックススコア


JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME8
月寒アルファコートドーム(北海道)10月26日(日)

レラカムイ北海道 68-50 日立サンロッカーズ
1P[9-9]
2P[15-14]
3P[21-11]
4P[23-16]

ホームでの連敗阻止成功以上に予想以上のロースコアー決着に驚き!
これだけ失点が少ないとファンの皆さんも安心して応援出来たのでは♪
調子の悪かったウォーニーを速攻で解雇して新加入したルイスが早くも馴染んで来た?

プレイバイプレイ
ボックススコア

次回第6週は11月2日(日)の1試合しかありませんが敵地で最下位三菱を叩いて勝率五割の足掛けに!

2008年10月05日

第2週 vsリンク栃木ブレックス

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME3
草薙総合運動場体育館(静岡県)10月5日(日)

レラカムイ北海道 74-70 リンク栃木ブレックス
1P[26-17]
2P[11-22]
3P[22-16]
4P[15-15]

3戦目にして今季初勝利♪
今日は静岡県での試合だけどホーム扱いだったのね。
開幕戦で足を痛めた朝山君が万全ではないけど復帰したのは守備面でも大きかったかもね。
この一勝でチームの流れが更に良くなってくれれば最高デス。

プレイバイプレイ
ボックススコア

次回第三週はいよいよ月寒アルファコートドームでアイシンを迎えての本拠地開幕戦!
しかしファイターズがCS出場を決めた為にテレビ観戦するので見に行けません!
それでも是非本拠地開幕戦を白星で飾って貰いたいと思いまする!

2008年09月27日

第1週 vsパナソニックトライアンズ

今年からは昨年誕生した地元球団レラカムイ北海道も当ブログで応援して行きます!
昨年何度か観戦しましたが・・・メチャメチャ楽しい♪
バスケットの詳しいルールを知らなくても・・・多分興奮出来ます!
ちなみに自分のバスケット知識は主にスラムダンク程度デス(笑)
根本的に勝っても負けても楽しいと感じれるってのは良いですヨ。
Jリーグみたいに降格の恐怖が無くストレス無いから思う存分応援出来ます。
まだ見に行った事の無い人は今年是非試合会場に足を運んで欲しいデス!

JBL2008−2009レギュラーシーズン GAME1
パナソニックアリーナ(大阪府)9月27日(土)

パナソニックトライアンズ 97-74 レラカムイ北海道
1P[20-20]
2P[24-12]
3P[24-20]
4P[29-22]

いきなりの大敗で初戦を勝利で飾る事は出来ませんでした(涙)
第2Pでトライアンズに走られたのが痛かった感じです。

プレイバイプレイ
スコア詳細

昨年と比べると選手層も厚くなって期待値大きいんですがそう簡単には行かないんですねぇ。
新加入の朝山選手が怪我してしまったのが心配です。
しかしまだ始まったばかりなのでプレーオフ目指して頑張って欲しいです!
先ずは明日勝って今季初白星ゲット!

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。